2012.6.1
n 家の玄関で使っているランプ用にタッセルを作りました。 帰ると勢いよくスイッチの紐を引くので、これもまた、支柱に絡まって困っていました。 (※優しく引けば問題ないものを・・・・) 真鍮の金色な支柱と、金色の生地のシェードに合わせ、金色のリボンタッセルです。
n リボンショップでこのリボンを見かけた時、「これしかないわね! 」とデザインを思いつき、リボンを購入。 写真では大きく見えますが、大きさはランプの高さに合わせて、7cmと小さいものです。
そういえばこのランプ、そろそろ磨きが必要な頃ですね~。
JUGEMテーマ:JUGEM
2012.5.30
n 街でよく持っている方を見かける「ハロッズのビニールバッグ」。 私も母におみやげとして、以前空港で購入しました。 背の小さい母には少し、いや少しどころが大分大きかったようで、引きずるような感じで失敗、失敗。 帰省の折、結局私が荷物を入れて持ち帰ってくるはめに。 それ以来押し入れで眠っていたのですが、先日銀座でのタッセル講習会のときに荷物が多かったので、出番となりました。(正直言って自分が持つのに抵抗あり、なんですが・・・理由は聞かないでね(笑)。 久々に見て、懐かしくなりました。
n ハロッズを中心に書かれたこの地図のモチーフ。 このディフォルメされた地図の左下にあるスローン・スクウェア(Slone Squre: 地下鉄駅名も)は、実は思い出がいっぱい詰まっている場所。 イギリス情報をマッピングしてみたいと思います。 ロンドンに行かれた時の参考に・・・・!? あまりならないかぁ~。
※ Harrods: 言わずと知れた有名なこの百貨店上層階には、実は家具や生地などのインテリア用品が沢山あり、King’s Roadに行く時間の無い人は、ここを覗くのも楽しい。
※ Jo Malone日本直営→ こちらから。
※ VV Rouleaux UK → こちらから。 コラムvol. 64のバッグもこちらで購入。
住所: 261 Pavilion Road, Sloane Square London SW1X 0BP
JUGEMテーマ:JUGEM
2012.5.28
n 私の用事に付き合ってもらった友人と夕食の相談をしていて、「そうだ、新大久保で韓国料理っていうのはどう!? 」 ホントこういうのって、行き当たりばったりっていうんですよね~。 なぜ新大久保か・・・、この駅に私は一度も降りたことが無い、また、ひとりでは絶対に行かない場所だし、ましてや計画を立てていくような場所でもないし・・・・、冗談半分の思いつきの行動です。
n レストランを物色し、入ったお店で注文したお料理 (写真)。 回りは皆、豪快にサムギョプサルなるものを食べているのに、その豚肉の厚さを見ても二人はまったく興味なし。 注文したのはさっぱりメニュー。 なにの食べきれない始末・・・(溜息)。
n 彼女とは20代の若かりし頃、仕事で2週間の横浜-上海-香港の往復の船旅をして以来の親友。 その後、一緒にさまざまな国へ海外旅行をしているが、今回は新宿から移動して2~3分で行ける韓国へのミニトリップでした。 私のワガママに付き合ってもらってありがとう~ね~。
2012.5.26
n 最近ランプシェードの話題が多いですね。 私のスイッチが今、このモードに入っているようです・・・・(笑)。 当初の頃、「体験講座用」として作ったものを、そのまま店頭にディスプレイしてあったものです。 パンフレットにも登場しています。 シェードの骨が余っていたのを利用し、新しいものに取替えようかと作ってみました。 その上下には、ダブルパイピングをあしらって見ました。
n いざ、交換・・・・、「ん~、なんかバランスが悪いような・・・」。 結局元通りに。 生地も余っているからなどと、前回ご紹介した生地の余りをお気楽に使ってしまったこと、さらにいえばシェードの傾斜角度がよくないかなぁ。 ベースの部分も子供部屋用みたいで、やはり無理がありました。 ま、今回はこんなにも雰囲気が異なるものか、という見本として見ていただければと・・・・。
2012.5.25
n NHK番組で会社員のお昼ご飯を取材する「サラ飯」。 サラリーマンに昼が来た~、 私にも昼が来た~・・・・、でも、決して取材を受けることはあり得ないので(笑)、自分からお披露目です。
n 今日の私のお昼は、サンドイッチお弁当。 持参するときは、サンドイッチが多いのですが、今日の中身は大好きなBLT(ベーコン、レタス、トメ~ト(トマト)の頭文字をとってつけられた一般的な名前)です。 サンドイッチの中で一番好きなメニューで、もし外で食べるようなときも、間違いなくこのBLTを選びます。 サイドメニューは、ナッツとプルーン。
n 写真を撮って、さぁ、食べようと思った矢先、電話が鳴った。「もしもし、6月XX日に予約したいんですけど~。」 新しくご入学の生徒さんだぁ~。 感謝とともに、「いッただッきま~す!!」
2012.5.23
※トリニティオリジナルデザインのランプベースとシェードを発表しております。 詳細は→こちらから
※ランプの骨組みだけの制作も承ります。ご要望のサイズや形をお申し出ください。 詳細は→こちらから。
◆ ランプのイメージは、「ベース」と「シェード」の形で決まると前回のコラムでご紹介しましたが、いろいろな種類がある中の、ひとつを例だけの説明に終わってしまいました。 まとめてご紹介したほうがわかりやすいかと思い、カメラのSDカードの中をいろいろ探していたら、いくつか撮影したものがありましたので、それらのシェードの形(骨部分)を並べてみました。
◆ 全てが一体型になっているとは限りません。 写真のキャンドル型の後ろのものは、支柱がなく上下のリングのみしかないものもあります。シェードの骨の形によって、作り方はそれぞれ異なります。 もちろん、それに伴い型紙(製図)の取り方も変わります。皆さまがどんな形を持ち込まれて作成されるのか、楽しみにしています。
また、張替のご依頼いただき、制作することもできますので、是非お声をかけてくださいね。
2012.5.19
20代の若かりし頃、持ってみたい憧れのクレジットカードがあった。 まだまだ若輩者、きっと申し込んでも断られるんだろうなぁと、勝手な思い込みもあり、もう少し時間が経ってから・・・なんて思っていました。 1987年、ついにゲットした金色の一枚。 手にした時、なんか本当の大人として扱われた気がして、とても嬉しかった記憶があります。
ある時、アメリカに本拠地を持つそのカード会社から送られてきた”メールオーダーの小冊子”。 確かクリスマスシーズンだったような・・・・? 小冊子の中身はすべて海外商品。 カタログを見ているだけで、楽しい!! その中に「タッセル付きのクッション」を見つけ、迷わず2個購入。 その頃は、まだインターネットも無い時代。 そもそも、“通販”という仕組みは、このように始まったのでしたねぇ~。<遠くを見る目・・・・笑>
今でもそのクッションは、健在です。 私の人生で初めてタッセルを手にした記憶は、この「タッセル付きクッション」。 以来、ずっと傍にあったわけですが、かれこれ20年以上もさかのぼることになります。 まさか今日タッセルの作り方を教えていることになるとは、夢にも思わず・・・。
2012.5.17
n 以前ご紹介した「vol.44 傘用タッセル(2009年)」とは異なり、今回は新しいデザイン、「折り畳み傘用のタッセル」です。 雨の日の折りたたみ傘は、屋内に入った時に、始末の悪いこと・・・。 荷物なんか持っていると、傘のどこを持てばいいっていうのよ~(泣)。 そんな気分になります。その理由は、傘を腕に引っ掛けたりするところが無いからなんですね。
n もともとそんな機能は付いてないか、付いていても申し訳程度の小さなもの(写真BEFORE)。 と、言うわけで、作ってしまいました (写真AFTER)!! 紐は、手に馴染みやすいように、実用的な市販の幅の広いものを、そして房がチョビットしかない、かわいいタッセルを作りました。 名づけて、「チョビー」。 決してちょび髭のチョビーではアリマセン(笑)。
n きっと私が困っていたんだから、他の人も困っているに違いない・・・。 そう思い早速、カリキュラム入りです。 私と同じ思いで折りたたみ傘にお困りの方、そして梅雨の季節に向かう時節柄、是非どうぞ。 本日から受付可能です。 (※PartIIが終了している方です。)
基本はすべて黒。 あなたの傘の色に合わせ、アクセントカラーの糸を選んでください。 「必要は発明の母」ですね~。 こんなかわいいのを売ってるのを見たことないかも・・・、です!
2012.5.15
n 朝教室で、さぁ、仕事だぁ~。 さて、眼鏡はと・・・。 バッグに入っていない!? 家に忘れてきたらしい。 ま、1日くらいなんとかなるかな・・・、いや、なんともなりませんでした。 手元がぼやけるこの不安は、 まったく仕事になりません。 「そうだ、100円ショップだ」。 昔、同じような状況下、お昼時間に100円ショップで買い求めていた生徒さんがいたことを思い出した。
n 家中のあちこちにある眼鏡(写真)に、ひとつ追加されました。 しかしこの100円ショップで購入したものは、またしても・・・いう時のために教室においてあります。 なんと後日、他の生徒さんも私と同じ状況になり、役立つ日が来て、よかった! よかった!
2012.5.13
n 今日は「母の日」。 お母様の日頃のご苦労をねぎらいプレゼントを差し上げるのが、ご紹介内容は、逆バージョン。
n 生徒さんが製作中のルースカバー、その最中、「フリルの長さを決めますから、座面の周囲を測ってくださいね」とお願いし、メジャー・テープを取り出され・・・。 私「きゃ~、かわいい。 どうしたの、これ?」と聞いたら、お母様が連休中に作られ、ご本人がプレゼントとしていただいたものだそうです。
n これがただのメジャー・テープじゃないところがニクイ! なんとピンクッションまで一緒になっています。 このどちらの機能を叶えるためのデザインは、帽子のキャップ型。 しかも、さりげなく六枚はぎ、そして帽子のトップにはボタン飾りとブリムまで・・・・。 あまりに手が込んでいて、思わずうなってしまいました。 「ウ~ン、これはホントによく考えられている・・・」。 ご覧になった他の生徒さん達からも、大絶賛でした。 お母さまの愛情がこもった作品。 そしてお母様は素敵なデザイナーさんです!! <拍手>
JUGEMテーマ:JUGEM