2013.10.22
◆ 昨日は、銀座でのタッセル講習会。 さすがに二桁の人数を超えるとドッと疲れた。 その帰り、有楽町駅前の丸井ビルの1階で、~11月4日まで、「KUSUMI TEA: フランス」が期間限定の店頭販売をやっているのを見かけた。 確か日本での店舗展開はしてないはず。 「DEAN & DELUCA」には少し置いてあるが、ネットでの購入が中心らしい。 たくさんのラインナップの中から、実際に香りなどを試すのにいい機会かなと思い、迷わず入ってみた。 このブランドの設立者は、ロシア人。 しきりにロシアンティーを勧められた。
◆ 購入したのは、ミルクにあう「チャイ」と爽やかな香りのレモングラスの入った「デトックス茶」。 実は、レディーガガもここのデトックス茶を飲んで痩せたとか・・・!? (事実かどうかは、定かではありませんよ)。 さてさて、飲んでみるのが楽しみ!! 私も結構、あたらし物好き。 いろいろ試すのは好きなほうです。
2013.10.22
◆ 過日、お友達と久々にスペイン料理のお店に行ったとき、お隣に新しいお店ができていることに気がつき、早速お店を開拓しに行ってきました。 ハンバーグやさんです。 今年の3月にオープンしたとのこと、恵比寿や赤坂見附など他店舗展開しているお店なんですね。 ハンバーグでお気に入りの味は、「つばめグリル」と「ミート矢澤」。 でも自由ヶ丘にはないので・・・。 さてさて、好きな味に出会うことはできるでしょうか???
◆ 好きなハンバーグをメニュー(12種類)から選び、それにご飯とお味噌汁(セット350円)をつけるスタイル。 ハンバーグの値段によって、お値段は異なる。 最初なので、”名物”と冠のついた「俺のハンバーグ1,350円(一番高かった!)」を頼みました。 デミグラスソースにもう少しコクがほしい感じ・・・。 他のメニューも食べてみて、好みの味を探すという感じでしょうか。 でも、店員さんはとても感じがいいし、また行ってもいいかも・・、そんな気にしてくれたお店でした。
「俺のハンバーグ・山本」 自由ヶ丘1-13-4
旧東急ストアの前の線路を渡り、線路右沿い。教室から徒歩4~5分
定休日: 無休 03-6421-2241,
ランチタイム: 11:00~15:00、ディナー: 17:00~23:00
JUGEMテーマ:JUGEM
2013.10.19
◆ 「先日作った”簡単ロゼット”を、箱に付けてみたんですけど、よかったです~」。 教室にお見えになった時の生徒さんの一言に、是非写真を送ってくださいとお願いしたものです<下写真>。 箱は箱でも、「茶箱」だそうです。 また、後ろのクッションも当教室で作られたものということで、一枚の写真でふたつの作品のご紹介です。
◆ 作られた作品の使用例の輪が広がりつつあり、私としても、とても嬉しい限りです!! 色合いもとてもマッチしていて、やはり付けられた方が素敵ですね。 Thank you for sending the photo, Ms Yoko-san.
この10月に発表させていただいた、「タッセル付リボンロゼット」も、今後皆さんの間で活躍してくれることと期待しております。
2013.10.18
■ 今年は「ファータッセルの特別講座」をやる予定はなかったのですが・・・・。 何人もの生徒さんからリクエストが寄せられ、毛皮を探してみました。 材料は本当に「出会い」としかいいようがないものなので、気に入るものが入手できなかったら、開催はなしと決めていました。
■ 運がいいというか、写真のようなこれまで見たことのない「狐色」で、綺麗な品のある明るい茶色を入手することができましたので、開催することにしました。 今年で3回目になりますね。 デザイン及び開催日程につきましては、改めてご案内させていただきますので、楽しみにしていてくださいね。
原皮は「レッキス」の本物の毛皮。 自分の襟元でマフラーにしたいような上質のもので、切り刻むのにちょっぴり複雑な心境・・・・<苦笑>。
2013.10.16
■ 台風一過。 今日の授業はすべて移動していただいたので、ゆっくりとランチに。 肌寒かったせいもあり、今日の気分は「てんぷら蕎麦990円」。 ここのおそばは、てんぷらそばに茶蕎麦を使っている。 お味もやさしい・・・。
■ 奥沢神社の前に位置する、昔ながらのおそばやさんで、ここもやはり古くから続いているお店である。 メニューも大体想像していただけるように、丼ものや、普通のお蕎麦メニューで、取り立てて凝ったメニューはないが、何かホットする味。 大衆的なものって、時々食べたくなることってないですか?
「蕎麦処 やぶ茂」 世田谷区奥沢2-11-10<奥沢神社ななめ前>
教室の裏手からでて、徒歩4~5分
03-3718-2794 ランチ11:00~、定休日: 木曜
JUGEMテーマ:JUGEM
2013.10.15
◆ 前回のコラムで何気に「シノワズリー~」で終わってしまい・・・<苦笑>。 その「シノワズリー」についてご紹介しましょう。 この生地名の”Pagota River”は、2010年にイギリス・サンダーソン社の150周年を記念し、復刻版として発売されたものです。 その生地の説明にもあるように、「シノワズリー」とは、ヨーロッパの17C~19C半ばにかけ、流行した中国趣味の装飾的なデザイン様式です。 この生地の中には、辮髪の唐子や竹の植物が描かれているように、シノワズリーを代表するモチーフは、他に花瓶、壺などの陶器や、花、蝶々、龍、そして私の好きな鯉等の魚が描かれています。
◆ ファブリックだけではなく、これらのモチーフを使ったもの(陶器・家具等)を取り入れたインテリアデザインも「シノワズリー様式」と呼ばれます。 日本人の感覚になじみのあるモチーフが多く、ヨーロッパ家具との相性もいいので、これらのモチーフが好きであれば、あなたのお部屋のインテリアも作りやすいのではないかと思います。
ちなみに、この本体生地は、写真作品(下)のスクリーンとスツールに使用し、店内にディスプレイしてあります。
JUGEMテーマ:JUGEM
2013.10.12
2013.10.11
■ vol. 478で ハロッズのティーコージーをご紹介しましたが、その試作品を完成。 ハギレで持っていたワイルドストベリー風な柄を使ってみました<写真>。 もちろん、最初は型紙をおこすところから。 オリジナル品は、まったくキルティングをしていないので、時間短縮になると予想していたのですが・・・、甘かった。<苦笑>
■ 初めての作品は、やはりいろいろ学習するところが出てくるものですね。 端の始末をしっかりしておかないと、バイヤステープの処理がスムーズにいかない。 しかし、キルティングを省き、両サイドを縫い合わせない、ネックのベルトが簡単にできる・・・etc. これらを加味すれば、時間短縮ができることは確か。 2時間で完成するにはちょっと無理がありましたが、3時間くらいでなんとか・・・!?
ご希望いただければ、どなたでも作成していただけま~す。
JUGEMテーマ:JUGEM
2013.10.10
■焼き魚を食べたいときには、必ず行くこのお店「仁松庵」。 数々ランチメニューはあるけれど、私は、いつも決まって「焼き魚定食: (1,000円」」です。 今日のお魚は「目鯛の粕漬け」。 和食屋さんらしく、お味噌汁はきちんとダシがとってあって、ほっとする味。
■但し、お昼12時は並ぶこと必須。 時間に余裕があるときじゃないとなかなか行けないのが、残念。 お昼時は、女性客9割と人気度高し。 その他ランチメニュー: 煮魚、お刺身、天ぷら、丼物など。
「仁松庵: にしょうあん」 世田谷区奥沢2-37-9 <自由通り、一歩路地入る>
03-5701-1775、ランチタイム11:30~15:00(L.O.14:00)、年中無休
JUGEMテーマ:JUGEM
2013.10.8
n 京都に本社を置く「JUGIAカルチャーサロン」様が、川崎駅前での新規サロンオープンに伴い、タッセル講座開講のご依頼のメールを受けたのは、フランス滞在中。 帰国後、わさわざ京都からご挨拶にお見えになられた。 せっかくのご依頼なのでお受けすることにした「タッセル講座」が、いよいよ11月オープン。 そのチラシが届いた。
n チラシを見ると、なんと京都色満載の講座がたくさん。 川崎に京都の風が吹く・・・、そんな印象です。 近隣の方々の多数のご参加をお待ちしております!
・ 「カルチャーサロン川崎」 川崎市川崎区日進町1-11
・ 川崎ルフロン8F (JR川崎駅・下車徒歩1分)
・ お問合せ 0120-135-181, 電話受付時間: 10:00~20:00
・ HPからもご予約可能。 http://culture.jeugia.co.jp
JUGEMテーマ:JUGEM