• vol. 126 ファータッセル 特別講座

    2011.10.29

    n         新聞に出たお客様の「ファータッセル」を見た生徒さんが、「私もこんなの欲しい!!」と、何人もの方からリクエストされてしまいました。 なんとかご期待に沿うには・・・。 早速入手元に電話をしたら、ありました!! 夏に購入させていただいた残り分をすべてゲット。 

     

     

    n         入手元さんは今大忙しで、かまってくれない。 ボールにするにも、こちらでやることになり・・・・。 内職のようなことをやっていたら、それを見て欲しい方がどんどん増えて、正式にご案内する間もなく、売り切れ寸前。 今日、作られた方々の写真です。

     

    n         まだ若干数ありますので、タッセルコースを受講されている方、既に卒業された方に限り、ご希望の方はご連絡ください。 ※素材はフォックス(狐)です。
    ※ご受講分は終了させていただきました。 ありがとうございました

     

     

     

     

    JUGEMテーマ:アート・デザイン

     

  • vol.121 タッセルの使い方 3

    2011.10.9

    タッセルの使い方 <その3>、”ポーチにアレンジしたタッセル”です。


    「こんなの作って見たんですが・・。」と、タッセルコースの生徒さんが教室にお持ちになったものです。見た途端、新聞取材の依頼<vol.116日経MJ>を受けていた矢先だったので、早速、新聞にもご登場いただきました。 ご依頼のテーマである、「いろいろアレンジしたり、ご自分で楽しんでいる方を紹介」、にピッタリ!! 新聞に載らなかった作品も合わせてどうぞ。

    以前、ご紹介した私のポーチはこちらから → 「vol. 35 タッセル作り」 張り合って、どうすんだぁ~(笑)。

  • vol. 114 ボルスタークッションとロゼット飾り

    2011.9.14

    ◆ 生徒さんが作られた、「ボルスタークッションとロゼット飾り」のご紹介です。 クッションの制作途中で「せっかくだから、習得されたタッセルをつけられたらどうですか? 」と提案。

     

     

    ◆ 自宅のソファの色に合わせた生地に、そして制作されたロゼットの飾りは、クッションにあわせたグリーン色。 アクセントにアイボリー色を入れ、中心につけたラフのアイボリー色は、落ち着いた色の中に愛らしいお花が咲いたようです!


     

     

     

    タッセル教室東京自由が丘、ソフトファニシング教室のトリニティ

     

     

    JUGEMテーマ:アート・デザイン

     

  • vol.107 ロゼットタッセル、本の作品

    2011.8.10

    n         タッセルに興味を持っている人は、たぶん所有されているだろうと思われるタッセル作りの本。 その本のタイトルも、ずばりTassel Making 』。 著者はAnna Crutchely女史。 私のタッセル作りもこの方との出会いから始まりました。 本のP146.にあるRosetteは、以前から是非完成させてみたい、と思っていた作品のひとつ。 本の作品は淡いピンク系ですが、ブルー系で作ってみました。 

     

    n         時間の合間を見ては、少しずつ作っていたのが、この度やっと完成。 そういう意味では、仕掛品が沢山眠っています・・・・トホホ。 全体の大きさは15cmと少し大きめ。 思った以上に大きいサイズだな、と思いました。 木型が沢山重なっているので当然ですが。 さまざまなタッセルを作るたびに、自分としての小さな発見があります。 ロゼットのデザインは、カリキュラムでも実施しています。 こちらからどうぞ
        

     

    n         これを見た私の友人はすかさず、「マハラジャだぁ~ッ」と呼んでました。 そのゴージャス感が、そのような印象に伝わったんですね。 生徒さん達も皆さん同じような印象をもたれたご様子でした。 色とデザインの関係がまたまた、新たな勉強になりました。

      
    JUGEMテーマ:アート・デザイン

  • vol.106 タッセル作品 リトルプリンセス・クラウン

    2011.8.4


    n         先日TVで英国王室の宝石にまつわる内容の番組を放送していました。 王室のジュエリーは、そのステータスを表し代々受け継がれていく。 しかし時代によっては、そのデザインが古く感じるものもあり、ダイアナ妃は、ブローチをチョーカーにデザインを替えたりして、活用されていたとのこと。  また、コスチュームジュエリーもよく取り入れていたということには、驚きでした。
     


    n         この番組を見ていて、タッセルデザインがひらめきました。 イメージが湧いてくると、早く作品を作って見てみたくなる。 と、いうことで作ったのが、下の写真。 名づけて、「Little Princess Crown: 小皇女の冠」。 イメージどおり!!  ミンクの毛皮と、そしてダイヤモンドの代わりにクリスタル。 手のひらにちょこんと乗る、ほんとに小さな、高さ4cmのサイズです。
                    


     


    n         タッセルのデザインは、終わりがない・・・・。


    JUGEMテーマ:アート・デザイン
     

  • vol.104 縁飾り

    2011.7.22



         「先生、縁がクシュクシュしているパイピングにしたいんですけど・・・・」。 生徒さんのご希望で、縁がクシュクシュのパイピングです。英語では、Gathered Piping: ギャザード・パイピング」、米語では、「Gathered Welting: ギャザード・ウェルティンク゛」と呼びます。 デザインに合わせ、パイピングの太さに少しボリュームを出しています。

         Vol. 99でもご紹介しましたが、今回のものは別タイプの「椅子用ザブトン」です。 椅子用にオーダーする時のウレタンタイプには、2種類あって、vol.99のようなマチの部分があるものと、今回のように厚みはあるけど、マチのないタイプ。 こちらは教室では、通称「どら焼きタイプ」と呼んでおります。 そういえば、自由が丘に「黒船」というどら焼きやさんがあって、黒糖を使った皮がもちもちしていて、とってもおいしいどら焼きやさんを思い出してしまいました(笑)。 
           


     


    JUGEMテーマ:アート・デザイン
     

  • vol.103 ナンタケットバスケット用タッセル その2

    2011.7.17

         夏バージョンのタッセル制作」のご依頼作品を少しだけご紹介。 ご紹介できるのは、いずれも1インチの小さなバスケットを、デザインの一部として取り入れたものです。 今回は新しいデザインを5点お納めした内の、その中の2点のみご紹介しましょう。


     

         ひとつは、房の部分に珊瑚を、もうひとつはFOXの毛皮を使ったものです。 夏バージョンなのにどうして毛皮・・・・!? と思ってしまいますが、タイミングよくFOXの一番良質な首の部分の毛を入手することができ、ご相談したらデザイン変更が可能というお返事をいただいた結果です。 

     

     

         珊瑚も毛皮もどちらも自然素材。 ゆえに少々入手の困難さが伴い、なかなか同じものは数多くは作れない状況となり、特に珊瑚は、一点ものとなってしまいまた。 しかし、だからこそ誰もが持ってないオリジナルな良さが生かせるデザインにもつながることになるのでしょう。

     

     

     

  • vol.102 「手ぬぐい」のエコバッグ

    2011.7.13


         昨年の夏に購入した手ぬぐい。大胆に配置された「スイカ」柄の手ぬぐいを見た瞬間、この形のバッグを作ろう、と頭の中で既にイメージが出来上がっていましたが、完成を待たず次の夏がやって来てしまいました・・・(苦笑)。


     


         手ぬぐいの幅は35cmと決まっているので、少しでも多くの物が入るように高さを出そうとしたら、結び目の位置が少しずれてしまいました・・。 生地が薄いので裏地もつけて、普段は端を結びます。 もっと荷物が多いときや、重くなった時は特製で作った「持ち手」を使い、端の部分を”Dカン”はさめば、肩からもかけられます。 この「持ち手」は、あるお店で販売していましたが、ストライプだったり、またそれらの色があまり好みじゃなかったので、自分で作ってしまいました。


     


         なんか小学校の時の夏休みの宿題を終えた感じで、気分爽快!!
      
        
    JUGEMテーマ:アート・デザイン

     

  • vol.99 椅子用ザブトン

    2011.6.26


         ご自分の作業机と椅子の高さバランスが合わないということで、作成されたNaoko-sanの「椅子用の座布団 」<写真下>です。 高さを指定いただき、座面部分に柔らかいウレタン素材と、少し硬質なウレタン素材との組み合わせを考え、中に入れる素材を発注しました。 高さが出た分を逆に活用し、椅子に縛る紐は少し幅のある「リボンタイプ」に変更したデザインを提案。 ピンクとグレイのストライプの生地にぴったりのデザインになり、素敵に仕上がっています。 



        
          
     


         「使ってみてどうですか?」と、先日お尋ねしたら、「とっても、重宝してますよ~。」と言っていただき、”ホッ、またお役に立ててよかった・・・・小さな幸せ~”。 
    カリキュラムは、あくまで指針。私は、皆さんの持ち込まれた生地の雰囲気や使用目的にあったものに、どんどん変更してしまいます。 それがまた、私にとって、とても楽しい作業となっています。 感謝!!


    2011/06/26 記載
    JUGEMテーマ:アート・デザイン

  • vol.95 Fさんのランプシェード

    2011.6.11


      


         現在ドイツにお住まいで、元生徒さんだった方から、写真が届きました。部材を見つけるのに少々苦労されたとのことだったが、見事にランプシェードの完成、おめでとう!  昨年夏の出発ぎりぎりまで通っていただき、「引越しは大丈夫???」とこちらが心配するほど・・・。 タッセルコースは残念ながら途中になってしまいましたが、タッセルまで下がっています!! シェードの縁飾りと合っていて、かわいい。 やはり、引越しをすると何かとインテリアが気になりますが、習ったことを生かして生活を楽しんでいらっしゃるご様子。今日もまた嬉しい一日となりました。 感謝。 


                            
                                        
                        
    JUGEMテーマ:アート・デザイン

     

1 52 53 54 55 56 59