• vol.1101 ボルスタークッション、飾りのアイデア

    2018.3.15

    ◆ お客様からの制作ご依頼品「ボルスタークッション」。 お選びになった生地は店頭のコットンのストライプ柄。 筒型のこのクッションデザインの左右エンド部分は、通常クルミボタンの飾りを付けるか、パスマントリーロゼットを付けるかのどちらかです。 しかし今回の飾りは、生地の雰囲気から自ずと前者の選択となります・・・が。

     

    ◆ 通常パイピングの色と同等の生地を使いますが、紺色のボタンがド~と真ん中に来ると、なんとも男性的でかつ、色が強すぎ・・・ウ~ッ。 試行錯誤の末、アクセントカラーの紺色を使いつつも、ボタンの存在感を弱めたデザインにしました。 紺色の部分はなんと小さなフリルなんですよ。 何とか目的の雰囲気を成立!!  素敵にさせるためには、手間はいといません<笑>。

     

    作る作品名は同じでも、決して同じパターンはふたつとして出てこないこの世界。 ご依頼を受けるたびに新しい発想転換を迫られる私にとっても、いい刺激の機会となっています。 ありがとうございます!!

     

     

  • vol.1100 最近のマイブーム

    2018.3.12

    ◆ 昨年夏、お客様のご自宅にお邪魔した際、出していただいた「グレープジュース」の味のおいしかったこと。甘さ控えめでいて、とても優しい味・・・。ジュースと言えば甘いと思い込んでいますが、そのイメージをいい意味で壊してくれた! でもなぜか椅子のサイズ採寸に集中していて、名前を聞くのを忘れてしまった~<笑>。

     

    ◆ 最近行きつけのスーパーマーケットで見つけた瓶入りジュース。「ムムッ、ひょっとしてこれでは!?」と思い購入してみたら、確かにこの味、この味<写真>。名前は「ワイナリーこだわりのグレープジュース」。 4種のぶどうをブレンドしました、とラベルに書いてあります。確か475円。 最近の私のプチマイブームで~す!!

     

  • vol.1099 タッセルコードの作り方 特別講座のご案内

    2018.3.3

    タッセルにおいて、コード(下げ紐)の存在は、タッセルの構造の要素のひとつとして、そのタッセルのデザイン等を左右する重要なパーツです。 カリキュラムの中では、そのタッセルデザインにあわせ、いくつかその作り方を習得していただいていますが、この講座では、タッセルコードについて総合的に学習できるような内容にしております。 コードツイスター(撚り器)を最大限にご使用いただくためにも、皆さんのご参加をお待ちしております。

     

    実施概要

    ◆開催日時 3月23日(金曜日) PM13:00~16:00

    ◆定員 6名

    ◆ 内容

    <説明> カリキュラム内で作成するコードの種類、多種類コード作成のメリット

    <実習1> デザイン三ツ撚りコード作成

    <実習2> デザイン四つ撚りコード作成

    ◆参加資格 トリニティタッセル受講生限定 ※中級~上級者向け

    ◆受講費用 10,000円 (税込) 解説書付、コットン糸60色を自由に使用

    ◆持ち物

    • コード作成時のコードツイスター並びに関連道具一式
    • 人数の関係から、特別講座内での教室備品の使用はできません。
    • 筆記用具、メジャーテープ、ハサミ

    【注意】 水色の撚り器をお持ちの方は、<実習1>までしかできませんので、<実習2>は他の方の実習の見学のみとなります。 <実習2>用のコードツイスターは、教室に若干の在庫がありますので、ご購入を希望する方は、別途お問い合わせください。

    ◆お申込み、お問い合わせはこちらから

    尚、定員の関係や日程が合わない方については、今後1回/月にて継続実施していく予定ですので、今後の実施日程は教室でお問い合わせください。

     

     

    タッセル講座、ソフトファニシング講座のトリニティ

     

  • vol.1098 料理界巨匠に哀悼の意を

    2018.3.3

    ◆ 先日友人と食事をしていた時、ポールボキューズ氏の逝去の話題が。 ニュースによると今年の1月20日に亡くなったとの事。 1月のこの日、私は何をしていたのか手帳を見たら、リヨンにあるボキューズ氏のレストランに一緒に行った友人と新年会をやっていた<苦笑>。

     

    ◆ 多分一生に一度くらいしか行けないであろう本格的フレンチのフルコースレストランである。 食事の最中、ご本人がテーブル毎にご挨拶で回られた時に、一緒に写真に収まったことがとても懐かしく思い出される・・・。日本の片隅から、料理界の巨匠に謹んで哀悼の意を表します。

     

  • vol.1097 IT業界、遠くになりにけり

    2018.2.24

    ◆ TVコマーシャルで隣人(母親?)と思しき女性が、芝生に寝転んでいる男の子に声をかけています。 ”What are you doing on a computer?”  “What’s a computer?”  中身がコンピュータでも、男の子にとっては、単なる便利グッズのひとつとしか思っていないんだなぁ~、と思わせる象徴的なシーン。

     

    ◆ 先日帰りの電車の中、少し大きな音が鳴ったので何気にそちらを向いたら・・・。赤ちゃんがiPadを手に、「機関車トーマス君」の動画を見ている!! まるでTVコマーシャルを裏付けるかのような光景を目のあたりにし、ビックリです!!  

    オギャ~と生まれてすぐスマホを手にする子供たち。 もはやこれが現実。 5年前にiPadを初めて購入した私とは大違い<苦笑>。 IT業界の進化は速すぎて、私の知識は、もはや遠くになりにけり・・・デス。

     

     

     

  • vol.1096 フリルの種類

    2018.2.22

    ◆ フリルクッション制作のご依頼。 お選びになったチェックの生地とデザインがとても合っていて、「やっぱりフリルはかわいい~!! 」 と思ってしまう。 洋服のフリル同様、実はインテリアでもフリルの存在は、欠かせません。

     

    フリルの種類は下記のようにいろいろ。 用途によってフリルデザインの使い分けをしています

    ①今回のように張感のある生地には「一重フリル」→縁のみ縫製。

    ②少し生地が薄い場合は「二重折りフリル」→ 生地をフリル巾の倍にして、折り畳みます。 

    ③カーテン類には裏地付きの「セルフバウンドフリル」→ フリルに裏地をつけます。

    ④そしてフリルの縁にアクセントカラーを細くいれた「縁取り付フリル」→ と・・・・。

     

    ◆ またフリルにする生地の裁断箇所によっては、雰囲気が大きく異なります。 今回は青と白が交互に出るように、バイアス裁断をしています。 「フリル」と一言で言っても、ちょっぴり奥が深いでしょ。 ソフトファニシングコースで学ぶことができます→★

     

     

    タッセル講座、ソフトファニシング講座のトリニティ

     

  • vol.1095 ミシンの寿命

    2018.2.21

    ◆ ミシンを使っていたら、突然調子が悪くなり・・・。 とっさにネット検索で修理屋<シンガー>さんを探したら、なんと2時間後に来てくれた!!。 土曜日にも関わらず、だ。 気になったいたのも含めて2台オーバーホールに出してみた。 返ってきたミシンは新品同様ピッカピカ~。 しかし1台は、コンピュータの基盤を取り換える必要ありとのことで・・・。 オーバーホール代金12,000円/台。 基盤交換予算、約20,000円。 一台当たりの費用32,000円。 少し足したら新品が買えるんだよね~。

     

    ◆ 今やコンピュータで動いているミシン。 もはやミシンも洗濯機や冷蔵庫等の白物家電の寿命と一緒の扱いとなった感あり。 10年程度使って調子が悪くなったら買い替えるものなんだなぁ、と思った。 確かに購入してから12年が経つし、当時15~16万くらいのものが、今や3~4万で購入できる時代。

    ミシン屋さん曰く、「5年に一度、オーバーホールに出せば、もっと長生きしますよ。」

     

    タッセル、ソフトファニシング教室のトリニティ

     

     

     

  • vol.1094 初の猫カフェ体験

    2018.2.20

    ◆ 友人とランチの帰りに「猫カフェ」の前を通り、おもしろそう!とそのまま入店。 初の猫カフェ体験です。前金支払時に「一緒にCIAOチュールもいかがですか? 」と勧められたので購入。 さて、さて、どんなところかと興味津々で入ったお部屋は8畳くらいの広さに猫4匹。CIAOチュールの匂いに猫たちが色めき立つ。

    ◆ これをあげれば、必ず猫たちは寄って来る。 4匹に平等にあげているうちに、あっと言う間に20分経過。お腹がいっぱいになったのか、ネコじゃらしを振っても見向きもしない!!  トイレに行くやつ、ハウスで寝ちゃうやつ、はたまた天井の編みかごの中に避難するやつ・・・。遊んでくれないじゃな~い。なんじゃこりゃ~。 決められた30分はあっと言う間に過ぎて・・・。

    猫たちから見たら、おいしいCIAOチュールを運んでくれるおばさん達が来たとしか思ってないんだ~という、結論に達した初の猫カフェ体験でした~<苦笑>。 しかし、テレビCMのように手をそろえたかわいい頂戴ボーズとは、ほど遠く・・・。

     

  • vol.1093 新HPオープン!

    2018.2.16

    ◆ 皆さん既にお気づきかと思いますが、2月初旬にHPがリニューアルされました。 世の中どんどん進化する中、気になりつつも・・・早や5年の月日が流れてしまいました。

    ◆ いつも書いていたコラムの仕組みもリニューアルされ、それはそれで便利ではあるはずのものが、まだまだ使いこなせてません<苦笑>。たくさん書いて慣れるしかないですね~。

    ◆ 皆さん、HPの印象はいかがでしょうか・・・。

     

    タッセル、ソフトファニシング教室のトリニティ

     

  • vol.1092 スモックヘディングカーテン

    2018.2.5

    ◆ 生徒さん作「スモックヘディングカーテン」です。 ヘディング部分の高さを通常の倍にしたもの。 カーテンが長ければ、ヘディングの高さも変更した方がお部屋の中で全体バランスが生きてきます。 刺繍が大得意のMs. Ai-sanにとってこの作業は、きっと完成の途中を楽しんでいただいたのかな~と思っております。

     

     

    ◆ 2007年に初めて紹介して以来ずっと、人気作品のひとつです。 工業製品のカーテンではこうはいかない、手作りだからこそのイッピン~<笑>

     

    ソフトファニシングとタッセル教室のトリニティ

1 46 47 48 49 50 155