• vol.1001 マルバタイジング

    2017.5.5

    ◆ 海外ドラマ「CSI」を観ていたら、マルバタイジングという言葉が出てきた!? 新語である。 調べてみたらどうもMalicious<悪意のある>と、Advertising<広告>を掛け合わせたものらしく、意味はその名の通り”悪意のある広告”と言う意味らしい。ドラマ内容もまさしく製薬会社のネットで薬剤を購入しようとすると、そのまま悪質サイトに誘導され、偽物の薬剤を購入させられるのを調査していくというドラマでした。 そういえば、以前のコラムでネット上の新語をご紹介しましたが、今後も新語の増加も含め、インターネット状の犯罪は拡大していくのかもしれません。 変だな、と思うアドレスはクリックしない方がいいんだな、と思いました。

     

     

     

    ◆ 時にはとても便利なインターネットですが、????とはてなマークがつくような情報も横行していると思います。タッセルネタで気づいたことひとつ紹介しましょう。”作ったタッセルの糸の癖直し”のベストアンサーが選ばれたのが→これですかぁ~!? 霧吹きでたっぷりと水を噴きタオルの上で押さえて・・・・????   経験済みの私の意見ですが、こんなことをしたら糸の艶が無くなり、ボロボロになりますよ。 自分でやってから書いたのか疑問が残る答えだと思いますね~。蒸気でやるのが一番ですよ。

     

     

    ソフトファニシングとタッセル教室のトリニティ

     

コメントする / プロに質問する