• vol.632 ファータッセル、2014冬特別講座のご案内

    2014.11.10

    ◆ 今年のデザインテーマは、"よりスタイリッシュに"。 Stylishとは、流行の、粋な、洗練されたという意味を持ちます。飾り鋲のスタッズを使った作品は、2013年春にも発表させていただきましたが、ハイブランドのバッグ等でもまだまだ健在の様相。 冬のバッグを飾るチャームタッセルとしてお使いくださいね。 生徒さんはじめ、一般の方もご参加いただけますので、多数のご参加をお待ちしております。
    ◆ 詳細のご案内◆ 本日11/10より受付開始です。
    【日時】一般の方の日程  ※各回定員6名
    1回目: 11月21日(金) 13:30~16:30 <3時間>
    2回目: 11月29日(土) 13:30~16:30 <3時間>

    ※受講生の方は通常クラスでも受講可能です。
    【場所】トリニティ教室内 → 住所と地図はこちらから
    【受講費用】一般の方: 5,500円(税込)、受講生は購入済回数券をお使いください。
    【材料費】   一般の方: 7,500円(税込)、受講生: 6,900円(税込)
    【持ち物】: 目打ち、普通の縫い針2本、強い縫い糸、ハサミ、ものさし30cm程度
    【申込み方法】: HP問い合わせ画面  (※ご連絡先は必ずご入力ください)
                                     電話03-5726-3781  (日曜・月曜定休、10:00~18:30まで)
     ★ 少なくともご参加希望日の一週間前までにご連絡ください。
     ★ また、数に限りがありますので無くなり次第終了となります。お早目のご連絡をお願いします。
    【デザイン】下記3種類からデザインをお選びください。
    ① 黒ファーにシルバースタッズ、②黒ファーにゴールドスタッズ、③ グレーべージュにシルバースタッズ
    尚、黒のコードはエナメル素材を選択していただくことも可能です。シルバースタッズの形は四角錐、ゴールドは円錐形。

    JUGEMテーマ:アート・デザイン

  • vol.631 ファータッセル用毛皮

    2014.11.7

    2011年に初めて「ファータッセル」の特別講座を実施して以来、4年目の冬。 恒例となりつつある講座ですが・・・。 毎年やっているので、もうそろそろ皆さん飽きてきた頃かなぁと思い、今年はお休みしようかなぁと考えていたら、なんのなんの昨年作られた方からもリクエストされて・・・。 昨年も作ったのに、またやっていただけるんですか? とお尋ねしたら、もはや皆さんのお手元にはない!?  お嬢さまや姉妹の方に「うわっ~素敵、私に頂戴!」と言って持っていかれるという、フムフムよくある話です<苦笑>。 
     
    今年の色は、<黒>と<ベージュがかったグレー色>です。 もちろんリアルファー、本物の毛皮ですよ。 デザインの試作はほぼ終わりに近いので、近日中に詳細を発表させていただく予定です。 今年も多数のご参加の程、よろしくお願いします!
        
    JUGEMテーマ:JUGEM

     

  • vol.630 タッセルネックレス、付けてみました

    2014.11.7

    ◆ 只今ご案内中の「秋のタッセルネックレス特別講座」をご受講していただいた方々が、お帰りになる際に付けて帰られた時の写真です。 今回は黒が多いですね。 若干ですがまだ黒がございますので、ちょっと気になるな・・・という方、ご参加をお待ちしておりますね。
      
    JUGEMテーマ:JUGEM
  • vol.629 作品展のハガキ

    2014.11.4

    ◆ 秋は大きな展覧会が多く開催されるせいでしょうか、習い事の発表会も多く開催される時期ですね。 今年は生徒さんから数多くの「作品展のご案内ハガキ」をいただいております。 普段、他の分野になかなか触れる機会もないので、これを機会に時間の都合のつく限りお邪魔させていただこうかな~、と考えています。 

     

    ◆ 当教室も早9年目に突入し、そして来年秋には10周年を迎えるんだなぁ~と、ふと、皆さんからいただいたハガキを見ながら、感慨にふけっております。 しかし、タッセルコース開設から7年経過している現在でさえ、いまだ発表できてないテクニックは沢山あるし、ソフトファニシングの分野でもお見せしたいものは山のようにあるし・・・で、まだまだ発展途上にいると感じている毎日です。 どんな仕事にしても「これで終わり」、ということはないのかもしれませんね。

     

    JUGEMテーマ:JUGEM

  • vol.628 SFお気軽コースの作品 ベッド・スロー

    2014.11.1

    ◆ このコースは、ご入学せずにソフトファニシングの好きな作品を作っていただけるコースです。ご提供しているソフトファニシングのカリキュラムの中から作品を選んでいただいてもいいですし、今回のように自由な作品を作っていただいても大丈夫ですよ。

     

     

    ご利用いただきましたお客様の作品をご紹介させていただきます。 ベッドの足元を飾る「ベッドスロー」。和服の帯での作成です。 時間短縮のために、予めすべてほどいていただいております。 しかし、なにせ帯は幅に制限があり、好きな幅にしようとすると何かを付け足さないとなりません。 本来、ひとコマ(2時間)で終了する作品ですが、今回は2コマ(4時間)での完成となりました。 完成の暁には、教室に居合わせた他の生徒さんか達から絶賛でした<拍手>。 デザインはすべてお客様のアイデアで、とても素敵に仕上がっています!
    Ms. Yuko-san, Thank you for your participation to the Trinity Softfurnishings OKIGARU-Course !

     

     

    JUGEMテーマ:JUGEM

  • vol.627 ハッピーハロウィン!

    2014.10.31

    ◆ 本日10月31日はハロウィンですね。 20~30年前の話ですが、米国赴任から帰国した同僚と一緒に昼食を食べていた時、その同僚がハロウィンの話をしてくれ「へ~、アメリカにはそんな楽しい行事があるんだぁ」と思った記憶があります。 お菓子がもらえるので、子供たちには人気かもしれませんね。 今や日本ではすっかり商業ベースに定着しています。 私には小さい時によその家にお雛様を見に行き、お菓子をもらってくる感覚に似ている気がしてならないのですが・・・苦笑。

     

    一昨日、生徒さんに神戸のチョコレートハウス「モンロワール」のチョコをいただいていたので、教室でも「Trick or Treat: トリックオア トリート(お菓子かたずらか、要はお菓子をくれないといたずらするぞ)」に習い、皆さんにはこのチョコレートをおやつに<treats【名詞】おやつ>させていただきました。Ms. Keiko-san, チョコレートごちそう様でした!!
           
     

    JUGEMテーマ:JUGEM

  • vol.626 秋の特別講座実施中

    2014.10.28

    ◆ 現在ご案内中の秋の特別講座「ネックレスタッセル」は、残数が少なくなりました。グレー色は完売。黒もわずかとなりました。 ご希望の方は、是非お早目にご予約いただき、ご希望の日程をご連絡ください。 申し込みは、こちらから

     

    ◆ 教室で実物をご覧の後、お気に召していただくと、おひとりでふたつ作られる方もいらっしゃいます。ありがとうございます! 完成時には、皆さんそのまま付けて帰られます。その時に撮影させていたたいた写真をご紹介させていただきます。

    JUGEMテーマ:JUGEM

     

  • vol.625 カメラのSDカードが壊れた・・・

    2014.10.27

    ◆ 教室で写真の撮影をしようとしたら「SDカードを読み取ることができない」メッセージ・・・。 PCに入れても、もちろん読めない。 これまでの1,000枚くらいの写真はどうなる・・・・<泣き>。 

    ◆ さて、さてどうしたらいいものかと思案しながら、翌日ネットで修復無料ソフトを探したり、はたまた近所のフォトショップに電話したり、と色々悩むこと半日。 「ふ~ん、有料サービスはSDカードを送るか、持参でも相場は1万~3万円なんだなぁ・・・。電話した近所のフォトショップも7,500円。それにしても3週間もかかると言っていたし・・・。」 

    ◆  やはり、自分でやった方が時短にもなるし安く上がるということがわかり、意を決しネットから有料の修復ソフト(2,980円)をダウンロードし、修復することに成功。 やったぁ~!!<ホッ>日曜の半日、これで潰れてしまいましたが、大事なデータが修復(やはり一部破損あり)できたので、満足しなくちゃね。 ちなみに、Wondershare社のソフトを使ってみました。

     

     

     

    JUGEMテーマ:JUGEM

     

  • vol.624 寿司食いねぇ

    2014.10.26

    ◆ トロは中トロ、こはだ アジ~ ♪ <へイ・ラッシャイ>と、シブガキ隊の歌が聞こえてきそうな・・・<古ッ!>  100円ショップで見つけた「お寿司模様」の手拭い。 
     
    ◆ 実は、教室の予約状況によってお昼時間が取れなさそうな日は、お弁当を持参する日もあるんですよね~。 ま、楽しく食べられたらと思い、早速「お弁当箱入れ」を作ってみました。 絵柄を横に使っても少し余りますが、ほぼ一枚分を使いきりました。 授業中、皆さんと一緒に作らせてももらいましたが、この柄、結構受けてました<苦笑>。
      
           
    JUGEMテーマ:JUGEM
  • vol.623 装飾文様とは

    2014.10.24

    ◆ 装飾文様は、大きく2種類に大別されます。ひとつは、前回ご紹介した「ギリシャ雷文」と同じジャンルですが、円を分割したり、線を利用して形を作る「幾何学的」なものです。 箱根の寄木細工や、刺し子、ディオールのバッグに見られるキルト模様等がわかりやすいですね。 そしてもうひとつは、身近にある自然の中の花や、植物、動物等々の「自然の中の形」を利用したものです。

     

    ◆ もちろん様々な文様は、国によって固有のものもありますが、古来のモチーフは、今の現代においても身の回りでたくさん見つけることができます。 先日借りてきた本を何気に見ていたら、私の持っているキャビネットのカギの模様は、ルネッサンス・ローマ、とありました。 もちろん複製品です。 インテリアスタイルにも言えることですが、素敵なモチーフは、何世代も繰り返し利用され続けていくものだと、つくづく思います。

     

    JUGEMテーマ:JUGEM

1 92 93 94 95 96 155