• vol.1012 ランプシェード、刺繍作品

    2017.5.30

    ◆ 生徒さん自身が刺繍を施し、ランプシェードを作成したのでご紹介しましょう。トリニティオリジナルのベースを使っていただきました。刺繍の技法は、英国のマウントメリック刺繍と言うんだそうです。 ご本人は、白糸刺繍を専門とする先生をやっていらっしゃるので、なんとこのために3日間で仕上げられたという、びっくりもんです!! 

     

    ◆ それにしても、刺繍はいつ見ても素敵で憧れますね~。自分にできないので、なおさらそう思うのでしょうか。それにしても、私は教室にいながら耳年増的に知識だけは増えていきます。今回は”マウントメリック刺繍”という言葉を覚えました~<笑>。

     

    ソフトファニシングとタッセル教室のトリニティ

    JUGEMテーマ:JUGEM

  • vol.1011 パイピングクッション

    2017.5.29

    ◆ 今更ではありますが、パイピングクッション、いわゆるクッションの周囲に飾り目的で付けるパイピング飾りがついたもの。 このパイピング部分には、友布を使うのが一般的。 生地はあの有名な派手とも思える大胆な柄の「マリメッコ」の生地。ですが、生徒さんがご持参された生地は・・・・、意外に地味目<苦笑>。 「これだと、思いっきり地味なクッションになりますね~。」

     

    ◆ どんなデザインにするか考えあぐねていたら、チラッと別の生地を持っていたのが見えたので、それを取り出してもらったら、ハギレ状態の生地。 それを生かしたパイピングの生地を活用することをご提案させていただきました。ところどころに見える色合いが、持参された生地を引き立ててくれそう・・。やはりもくろみ通りの完成品となりました!   発想を変える大胆な試みが見事成功です。 ハギレもこんなところで活躍してくれました~。

     

    ソフトファニシングとタッセル教室のトリニティ

     

  • vol.1010 アンティークタッセル、リメイクに挑戦

    2017.5.27

    2月にいただいたタッセル制作ご依頼。「納期はいつでもいいですよ」と、寛大なお言葉に甘んじて、やっと制作の続きに入りました。 写真も4月だったのね・・<苦笑>。本格的な夏到来の前にお渡ししなきゃ~<汗、汗>。ご指定デザインの制作難易度はとても高く、アンティークタッセルの復刻バージョン。 私がフランスで購入したデザインを是非、とのご依頼です。 頭では理解しながらも、手とどのように連動するか保障の限りではありません<苦笑>。 テクニックもさることながら、色合わせもやって見ないとわからない。ま、タッセル作りはいつもそうですけどね。

     

    ◆ まずは簡単なものから、5色の色を選択し、ひたすら10mmの丸木型のカバーリング。ま、ある程度個数を巻いておけば、後で色の組み合わせは、何とかなるでしょう。やってみないとわからない!?  そう、新しいものを生み出す時はいつものこと。 ほぼ半日でできたのは、これだけ。 完成品は、きっと私にとっても思い出の一品になることことでしょう。完成の暁には、もちろんご紹介したいと思っております。お楽しみに~。

     

     

    ソフトファニシングとタッセル教室のトリニティ

     

  • vol. 1009 新店ハンバーガー、Carl's Jr.

    2017.5.25

    ◆ 確かこの五月の連休後に開店していたはずの、新しいハンバーガー屋さん「Carl’s junior」でテイクアウト。自由が丘のハンバーガー屋さんはフォークとナイフを使って食べるお店も含め、ハンバーガーの激戦区ではないかと思います。 残念ながら、これまで私の自由が丘ランチに登場するに値するお店はありませんでしたね~<笑>。

     

    ◆ 新店なので一応お試しということで、一番価格の安いもの<470円>を購入しました。安いと言っても、その大きさは、マクドナルドの1.3倍くらいのバンズの大きさ。 写真のバンズが大きいので中身が見えません。ま、中身は価格相当ということで。 一口食べたら「お~ッ、アメリカだぁ~。」 口の中にアメリカの風が吹きました<笑>。 アメリカで食べたハンバーガーの味そのものです。 ハンバーガーはこうでなきゃ~!!   やっとまともなハンバーガーに出会えた感じがしました。 いつかはもう少し具材の沢山入ったものに挑戦してもいいかな・・・、そんな気分でした。

    住所: 目黒区2-10-4  ※教室から徒歩3分、みずほ銀行前交差点を左に入る

    店名: カールスジュニア(Carl’s Jr.) 03-6421-2358

     

     

     

    ソフトファニシングとタッセル教室のトリニティ

     

  • vol. 1008 インテリア生地でお洋服!

    2017.5.23

    ◆ 朝、教室に入ってきた生徒さんのスカートを見て「あっ、それって・・・」。 店頭のハギレ生地をご購入いただき、洋服に仕立てられたものです。仕立て専門の方からちょっとと足りないかもしれないとの話を受け、追加分をお取り寄せした記憶があります。 アメリカKravet社のインテリア生地。今日はスカートだけ拝見しましたが、ワンピースまで作られたそうです。

    ◆ 色といい、白の幾何学模様の刺繍も素敵です。洋服は洋服生地で作るもの・・、いやいや、もっと大きな視点で生地を見ていた方が世界が広がります。 そういえば以前、私の友人もインテリア生地でコートを仕立てましたが、それがまた素敵でした~。

     

     

    ソフトファニシングとタッセル教室のトリニティ

  • vol.1007 ランプシェード作り特別講座のご案内

    2017.5.19

    ランプシェード作りのワークショップを下記日程にて開催します。 シェードを作るだけじゃなく、ベースもついてます。 もちろん、製図方法もレクチャーに含まれていますので、とってもお得!!  皆さまのご参加、お待ちしております。
    【実施要領 】
    実施日:  6月  3日(土曜日) 午後13:30~16:00 (2.5時間)  一回で完了。
            6月22日(木曜日)        同上

                          7月21日(金曜日)               同上
     ◆ アジェンダ 

     13:30~15:30 ランプシェード制作
     15:30~16:00 図面作成ミニ演習 (小さなサイズでの模擬演習)
    ◆ 募集要項: 各回定員5名
     一般の方どなたでもご参加できます。教室受講生方々のご受講も実施日にてお願いします。
    ◆ サイズ: 全体高さ50cm
    ◆ 費用: 特別講座用材料費一式7,000円、受講費:5,900円(2.5時間) 合計: 12,900円 (税込)
         (材料費には、電球は含まれません。お好きな電球色を自分でご購入ください)
     

    ※ 受講生の方々の受講費は、回数券の使用はできませんのでご了承ください。
    ※ 「オリジナルランプベース」での作成も可能です。受講費は同じですが、材料費(電球付)や布等が変わりますので、ご希望の方は別途お問い合わせください。

    ◆ 持ち物: 工作用はさみ、布切りハサミ、30cmものさし、筆記用具(鉛筆、消しゴム)、 お持ち帰り用袋
    ◆ 申込方法: ご希望日の一週間前。お申込・お問合せはこちらから。事前のお振込先をご案内します。

     

     

     

     

    ソフトファニシング、タッセル教室のトリニティ

     

     

    JUGEMテーマ:JUGEM

  • vol.1006 椅子用クッション

    2017.5.18

    ◆ 生徒さんが作られた「椅子用クッション」です。 ご持参された生地は50cmと少なめ。この生地は、人気がある北欧Boras Cottonのバードランドと言う名の生地ですね。1m6,000~7,000円くらいしますので、クッションの下側は別の布を使用して節約、節約。 色もダークなので、汚れが目立たず最適ですね。 教室ではひとつ作成し、後は自宅で完成です。

     

    ◆ もちろん、中のウレタンは椅子の形に合わせた別注品。 写真をいただいた時に、「座り心地が全く違って、とってもいいですよ!!」とお褒めの言葉をいただきました。 椅子の形に合わせた特注なので、スポンジのように一枚1,000円とはいきませんが、毎日座る椅子とその座り心地、そして耐久性を考えたら全然高くはないと思います。  私のダイニングのクッションも早く作らなくちゃ~!!

     

     

    ソフトファニシングとタッセル教室のトリニティ

     

  • vol.1005 新ロゼットデザイン、カリキュラムに採用

    2017.5.16

    以前コラムでご紹介した「ロゼット」。コラムを書いた3月の時点では、カリキュラムに入れる予定はなかったんですが、最近ふと私が持っている50年近く前に出版された本の中に掲載されていることを思い出し、確認したらやはり載っていたので、正式にカリキュラムに入れることにしました。 本の内容は、18C~19Cのパスマントリー種類一覧本みたいな感じのもの。 大昔からあった古~いデザインですが、今見るとなぜか新鮮!?

     

    ◆ 作品をご覧になった方々皆さん全員が興味を持たれていましたし、是非、研究科クラス方々はチャレンジしてくださいね!! あまりにかわいいので「これやりたい~」と、すでに作られた方も数名いらっしゃいますけどね・・・<苦笑>。もちろん色の組み合わせは、ご自分で何につけたいかをイメージし、好みの色で作ってくださいね。 名付けて「ひまわりロゼット」です。

     

     

     

     

    ソフトファニシングとタッセル教室のトリニティ

     

  • vol.1004 会席弁当ランチ

    2017.5.12

    ◆ 教室のあるビルの裏通りの中華屋さんに行ったら、2店とも満席。あっちゃ~、どないしまひょ。 手っ取り早くその隣のお寿司屋さんに行った。外に出してあるランチメニューを見たら少しお高め。 ランチの一番安いもので1,800円かぁ。少し高いなと思ったけど、もう探すのも嫌だったので、そこに決定。 夜はそのお寿司屋さんに行くのに、お昼は行ったことがないという理由もありで。

     

    ◆ お寿司はいつでも食べられると思い、同じ値段1,800円の「会席弁当」を注文。 運ばれてきたお膳のふたを取ってくれたが、思わず「お~ッ!!」 これってこの値段でホントにいいのぉ~。超豪華版のおかずに、タケノコごはんです。<写真> 

     

    ◆ カウンター越しにいた板さんも、私の反応を見て「してやったり」、という満足げな顔「うちは、お寿司以外にも、宴会用の会席料理もやっているので、すべて担当の職人さんの手作りだよ!」確かにすべてお店で作ったであろうお味で、大満足でした。焼き魚が熱々だったら、もっと点数アップだけどね。

    お店「すし屋の磯勢」

      住所: 奥沢5-19-11   ※ 教室から徒歩30秒。ビル裏手から出て目の前

      電話: 03-3724-2322 予約した方が確実だそうです。

     

     

     

  • vol. 1003 ウィステリアカラーな、いち日

    2017.5.9

    ◆ 年末並みに家の中の大掃除に加え、洋服の入れ替えが一段落。 連休最後の日は、今の季節の最盛期を迎えたお花畑巡りへ。 茨城の国立ひたち海浜公園のネモフィラの花の群生を見て、次に栃木県あしかがフラワーパークの藤の花々を鑑賞。 350本もの藤色と白色のフジの花は圧巻!!   ご存じのように藤棚の下は、甘い香りが漂う花の園。 その他にも様々な花に彩られた素敵なフラワーパークでした。 樹齢? の一本の木からの広がる藤棚はほんとに見事でした!!   藤の花のトンネル、とってもお勧めよ~。

    ネモフィラの花も、藤の花も紫色<Wisteria color>。 目に青葉ならぬ、ウィステリアカラーの日でした<笑>。

     

     

    ソフトファニシングとタッセル教室のトリニティ

1 55 56 57 58 59 155