• vol.1511 本物のアカンサス、初めて見た!!

    2024.6.24

    ◆ 「デッサン内容は何でも構わないが、持参したスケッチブックをすべて埋めつくして提出!」という課題。 昔インテリアを学んでいた頃の話ですが・・。 もちろんデッサンの基礎は授業の一部として実施される。 描いたもののひとつに、“アカンサス(Acanthus、和名: ハアザミ)”をデッサンした記憶がある。

    ◆ 当時この<植物>がどんなものなのか等、気にすることはなかったが、ロンドン市内のセントポール聖堂の建物にもあったような・・・。 先日「な、なんと、これがそうなんだ~」と初めて本物の植物を見る場面に遭遇。 感動~!!  日本にもこの花が存在していたんですね~<笑>  このアカンサスはギリシャを代表する文様。コリント様式建築の柱頭にデザインされ、バロック時代を生き延び、19世紀のアーツ&クラフツで活躍したウィリアム・モリスの生地や壁紙にもデザインされるという代表的な「植物文様」のひとつである。

    ◆ 写真上2枚は、私が撮影したアカンサスの<葉っぱと花>、そして、この文様が使われている<コリント様式建築の柱頭 <source: ICCAA Institute of classical Architecture & Art>、<ウィリアムモリス壁紙 (V&A美術館蔵)> です。  こんなこと気にする人って、あんまりいないよね~<苦笑>。

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室のトリニティ

  • 「2024 夏のタッセル特別講座」ご案内中

    2024.6.16

    ※ 6月18日(火曜)から開始されます。受講生も一般の方もご受講可能! 詳細はこちらから ➡ ★★★

  • vol.1510 生徒さんのタッセル自由作品

    2024.6.16

    ◆ 教室のタッセル講座では、カリキュラム以外に自分で作りたい作品を作ることもできます。 もちろんご入学直後は無理がありますので、少しカリキュラムをこなし慣れていただく必要はありますが・・・。使用目的やを言っていただければ、色、形、サイズ等を考慮し、アドバイスさせていただいています。

    材料は、私の手持ちの中から組み合わせていきます。 なので、唯一のデザインができることもしばしば。 今回ご紹介するタッセル作品は、ご友人の淡い黄色の小ぶりのバッグ用に依頼されたとのこと。 すっきりしたデザインのバッグなので、形はシンプルにそして色合いは黄色に対して柔らかい薄い青緑系と黄色を合わせ、アクセントに茶色をご提案させていただきました。 
    これまでもいろいろな方のサポートをさせていただきましたが、皆さんも、ぜひチャレンジしてみてくださいね!!

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室のトリニティ

  • vol.1509 タッセル夏の特別講座のご案内<2024>

    2024.6.11

    昨年の夏の特別講座で使用した素材に、私自身まだまだ飽きが来てないようです<苦笑>。 長年この素材に注目をしていて、以前似て非なる素材を購入してサンプルを作ったこともありましたが、色や素材感等、なんかいまいち納得がいかず、なかなか表に出てくることはないまま、作品はお蔵入りでした。

    ◆ 昨年見かけた時、マットな感じがいいな、と思いバッグチャームに仕立て「夏の特別講座」で皆さんに作成していただきました。 今年はなんと、色展開が豊富で夏らしい元気な色がたくさん出ていました。 そこで「ブローチデザイン」に仕立てて見ました。 皆様のご参加をお待ちしております。

    用途はいろいろ使えますよ~、「無地の白Tシャツ」、「布バッグ」、「帽子」、「カルトナージュ箱飾り」、「夏のスカーフ止め」等々。 夏の洋服のアクセントに差し色と使っていただけると効果絶大!!

    【開催要領】6月18日(火曜)から開始、準備した材料が無くなり次第終了

    ★ 受講資格: タッセルクラス受講生 & 受講生ではない 一般の方でOK

    ★日程: 受講生の方は、タッセルクラスのレッスン予約にて作成してください。

    ★受講費用: チケット使用 / 一般の方は4,500円(税込) 2時間

    ★ 材料費: 3,200円/2個/(税込) ※お好きな色の組合わせで2個作成してください。

    ★準備している色(8色): 緑/ターコイズ/黒/紺/ ホワイト/オレンジ/黄/ベージュ

    ★サイズ: 巾4.5cm  高さ3.5cm、後ろにブローチピンが付きます。

    ※ご自分の好きな色の組み合わせで作成してください。

    ※ 準備色: ①ベージュ②黄色 ③ 紺色 ④オレンジ ➄黒 ⑥ホワイト ⑦ターコイズ ⑧グリーン 

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室のトリニティ

  • vol.1508 デザイナーの椅子に囲まれたオフィス

    2024.6.2

    ◆ 今「美カーテンデザイン実践講座」を実施中だが、資料に挟まっていた一枚のポストカードが出てきた。 確かこれはフランスの建築遺産美術館で買ったのかな?・・・と眺めていたらそうか、これらの椅子は今でも通用している椅子なので、覚えてもらった方がいいな・・」と思いネットで検索していたら、ある記憶が蘇ってきた。

    ◆ 私のサラリーマン時代、確か入社3年後くらいに新しい事務所(飯倉)に移転した。 調べている家具類がその移転先のオフィスの中にたくさん存在していたことに、今頃気が付いたという次第・・・<苦笑>。 当時はインテリアに興味もなく過ごしていたけど、こんな贅沢な空間で仕事をしていたんだ~と思ったら、とても当時を懐かしく思った一日でした。

    写真上から、①ポストカード、②ロビーに置かれていたマルセル・ブロイヤーの「ワシリーラウンジチェア」、③ショールームに置かれていたエーロサーリネンの「カンファレンス アームチェア」、④ 社員食堂に置かれていた「チェスカ チェア」マルセル・ブロイヤーデザイン。

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室のトリニティ

  • vol.1507 タッセル紐作り方、全て教えます

    2024.5.24

    特別講習会実施<予定>のご案内

    ◆ タッセル用の紐は、「2つ撚り」「3つ撚り」そして「4つ撚り」といろいろな作り方があります。 それぞれの作り方によって、太さやいろいろデザインすることも可能です(写真上)。 以前実施したのが、2018年。 それ以来5~6年経過していますが、最近何人かの生徒さんからのリクエストに応え、紐の作り方特別講座」を企画しております。

    ◆  参加するには、4本爪フックが付いた特別な「紐撚り器」(写真下)が必要になるのですが、ご希望の方々にイギリスから取り寄せ計画もしておりますので、ぜひ「欲しい!」と言う方、また特別講座に参加したい!」という方々を募っております。 ご興味のある方はぜひ下記URLからお気軽にご連絡をいただければと思います。  夏頃には実施予定にしております!! 前回参加したけど、もう一度参加したいという方も大歓迎!!

    問い合わせ先:  こちらから★

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室のトリニティ

  • vol.1506 連休のひとコマ

    2024.5.8

    ◆ 連休最後の5月6日に、以前から一度は見てみたいなと思っていた「チームラボ」が主催するデジタルアートに行ってきました。 今話題をさらっている麻布台ヒルズの中にあります。 麻布台や六本木界隈は、以前勤めていた会社の本社があった場所でもあり、とても懐かしいエリア。 しかし今回の再開発により、まったく新しい別の場所にまれ変わってしまい、昔の面影はどこへやら~<苦笑>。

    ◆ さて会場の中は完璧な暗闇。 その中の壁や空間に刻々と表情を変えるデジタルアートが展開する様は、最初は感動の連続。 更にはアートのテーマに沿った香りの演出等も・・・。しかし、意外に暗闇の中をさまよい歩くというのは、足元に気を遣うせいか結構疲れました~<笑>。

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室のトリニティ

  • ゴールデンウィークのご案内

    2024.4.20

    4月30(火曜)~5月6日(月曜日)まで、お休みとなります。 この間にご連絡いただきましたメール等には、タイムリーにお返事ができない可能性がありますので、何卒あらかじめご了承の程お願い申し上げます。

  • vol.1505 パスマントリーの予約本が届いた!

    2024.4.19

    ◆昨年(2023年9月)にフランスで発売されたデクラーク社についての「Passementerie(パスマントリー)」の書籍。 (著者はCatherine Deydier) デクラーク社は、ご存じの方も多いと思いますが1800年代から続く世界のトップクラスの老舗パスマントリーメーカーである。 これは買わなくちゃ~と思い、昨年10月にAmazonで予約を入れていたのをすっかり忘れていて・・・<苦笑>。  先日届いた時は、小躍りしてしまいました。開いてみたら、やはりとっても素敵です!!

    ◆ フランス語版と英語版があったので、英語版を注文しましたが、当然タイトルも英語になるので「Trimmings:トリミング」に代わります。 仕事柄、私もたくさん関連本を保有していますが、なにせ出版年が古すぎて!! 最近は滅多に新刊本が出てこないのは、やはりニッチな世界だからなんだと思っています・・・・。
    教室にありますので、ご覧になりたい方はぜひお声をかけてくださいね。

    ◆ 写真下の一番下にある文言、 “Passementerie provides the finishing touch that elevated a room” この意味が端的にこの世界を一言で言い表しているといつも感じています。 意味は”バスマントリーは、お部屋をワンランクアップさせる仕上げをします“  例えば、私たちがお出かけする際、アクセサリーやスカーフ等を使いアクセントをつけることによって、より素敵に演出できる・・・、その方がわかりやすいでしょうか・・。  

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室のトリニティ

  • vol.1504 ネットショップ・リニューアル

    2024.4.4

    HP上にあった「ネットショップ」をリニューアルしました。 以前のショップは少し古く、昨年後半から少しづつ作り続けていましたが、なんとか形になりましたので、ご案内したいと思います。 基本的にHP上にある”カート”をクリックしていただければ、ご覧いただけます。
    こちらからもご覧いただけます。➡ ★

    ◆ 記念に元気が出るビタミンカラーで、小房タッセルを新規作成!  こちらもネットショップにアップしたいと思いますので、よろしくお願いします。 徐々にではありますが、作品(商品)を充実させていきますので、よろしくお願いします。

    小房ベジタブル

    タッセル教室東京自由が丘・ソフトファニシング教室のトリニティ