• New vol.1548 生徒さん作成のカーテン

    2025.11.24

    ◆ お客様自作カーテンのご紹介

    お引越しをされたという生徒さんが、新居のためのカーテン作り。 お仕事をお持ちの方なので、その合間を縫っての作成となりました。 完成したものを窓に掛けた時点で、初冬に入ってしまいましたが、「気のせいかお部屋が暖かい!」と感じたそうです。 いやいや、気のせいではありませんよ。  夏は日差しを避け、冬は外気の冷たさからお部屋を守ってくれる・・・それがカーテンの役目のひとつなんですから!! 

    ◆ 「自分でカーテンを作る」ことの意味

    自作を希望される方は少なくとも世の中にはいらっしゃいます。 作り方を教える教室ですから当然ですが・・・<苦笑>。  選択された方のお気持ちの大半はやはり、「❶好きなデザインにしたい」「❷自作に挑戦したい」、この2点に集約することでしょうか。 

    外部制作は、工場での一貫生産。流れ作業体制なので、どうしてもデザインの制約が多くなることは否めないかもしれません。 自作を希望の方々は、それらに魅力を感じない集団でもあると言えるでしょう。 完成したカーテンは下の写真をご覧ください。

    ・ゴブレットスタイル・くるみボタン付き、
    ・上部と中央にアクセントカラー入り   
    ・遮光裏地付き             

    🍃🍃🍃 只今無料セミナー実施中 🍃🍃🍃

    🍃「美カーテンデザイン実践講座」無料セミナーの日程/お申込みはこちらから→★

コメントする / プロに質問する