
2025.6.5
以前から行ってみたいと思っていた中華やさんは、教室から片道10分程度歩く必要があり、往復時間も考えるとちょっと、ましてや雨の日は避けたいし・・・と思いながらその機会をずっと伺っていました。 距離や天候もさることながら、その日に中華が食べたいかどうかという気分も大きく左右します<苦笑>。
ついに念願かない、行ってきました緑が丘にある町中華の「寿福」さん。 13:00少し前なのに並んでいる人もいて、ひそかにその人気度を感じて期待大。 ちょっと多すぎかなと思いつつ・・・エイッ<もやしそばと餃子>を注文。 本当はレバニラ炒めが食べたかったのに、売り切れとの事。 私の後ろに並んだおひとり様で看板は「準備中」になってしまった!? え~ッ13:00で終わりなの~??
ネットで見ていたメニュー価格は3年前くらいのもので、もやしそば780円→900円、餃子は500円→600円に変わっていました。 ほんとに手作り感のある中身たっぷりの餃子が出てきてひと安心。 実はこの餃子が既製の商品のようだったら、再訪は無いだろうと内心決めていた・・・<苦笑>
★店名「寿福」目黒区緑が丘2丁目-6-15
★定休日<曜> ※その月によってweekdayも有り
昔はこのようなメニューは、探さなくてもどこでも食べられた記憶があります。 なのに、それを渇望するということは、周囲にこんなお店がどんどん無くなっている証拠なのかもしれません・・・ね。
🌸🌸🌸 只今無料セミナー実施中 🌸🌸🌸