
2012.11.5
n 「ファータッセル特別講座」開催のご案内です。 水玉模様のヘッドがチャーミングなオリジナルデザイン。 気取らず、それでいてどこか特別な雰囲気。 どんな場面でも大活躍しそうです。 ファーのボールから作成していきます。 ベージュと濃茶の2種類からお選びください。 一般の方、どなたでもご参加いただけます。 皆様のご参加をお待ちしております。
n 日時: 11月23日(金・祝日) NO1. AM10:00~12:00、NO2. PM 13:30~15:30
11月30日(金) NO.3 PM13:30~15:30
12月1日 (土) NO.4 AM10:00~12:00 ※各回定員6名※
n 場所: トリニティ教室内、住所はこちら。 ※ご連絡先は必ずご入力ください。
n 費用: 受講費:3,990円、材料費: 6,000円 <素材: 本物ファー、レッキスです>
※生徒さんは、ご購入済みの回数券もお使いいただけます。
n 持ち物: 普通の縫い針、糸(ボタン付け糸等の強い糸)、ハサミ、30cmものさし
n 申し込方法: HP問い合せ画面、もしくは電話03-5726-3781(日曜・月曜定休)
Ø 日時とともに、「ベージュ」もくしは「濃い茶」のどちらかを、お申し付けください。 また、数に限りがあり、ご希望の色に添えない場合もございますので、予めご了承の程、お願い申し上げます。
2012.7.4
n 昨年秋に日経新聞掲載以来、当教室の存在を知っていただき、カルチャーセンターからの「タッセル講座」のご依頼を多数いただき、本当にありがたいことだと思っています(感謝!!) これまでは、時間の関係から自分から売込みに行くことは全く経験したことがありませんでした・・・・・。
n ちなみに今日現在、開催させていただいている講座(太字)は下記になります。
・ 読売カルチャー大宮 担当・トリニティ認定講師、八釼典子
・ 読売カルチャー浦和 同上
・ 読売カルチャー大森 同上
・ 読売カルチャー錦糸町 担当・トリニティ認定講師、瀬川佐江子
・ 読売カルチャー荻窪 同上
・ 銀座 松屋デパート 担当・トリニティ代表 荒木 恭子
・ 某カルチャー新浦安 開設準備中
・ 朝日カルチャー横浜
・ 読売カルチャー自由ヶ丘
・ 産経学園吉祥寺
・ 産経学園自由ヶ丘
n さて今回は、ご依頼いただいた過程での、感動ストーリーをいくつかご紹介したいと思います。下の写真は単発講座で実施したものですが、帰りにお送りしたサンプルを返却いただきました。 「携帯用タッセル」がそれらしく見えるように、コピーではありますが、1) ご担当者の方はこんな工夫をしてディスプレイをしていただいていたことが判かり、感動です!! せっかくなので、そのままの形でいただいてきました。 また当教室とは、近い距離にあるカルチャーさんではありますが、理由があって実施に悩んでいたご依頼について、2)実現の為に日参してくれたご担当者の方や、はたまた先週教室を訪ねて来ていただきお目にかかった3)ご担当者の方の、その情熱あふれるお話の内容に、感服するものを感じました。
n ご自分のお仕事に対して、なみなみならぬ情熱を持ち行動するその様に、ご担当者の方々の「プロ根性」を見た思いがしました。 こんな情熱を感じたら誰でもが、突き動かされるのは当然ではないかと、つくづく思います。 情熱には情熱を持って応えねば・・・・。 カルチャーセンターでのタッセル講座、皆様のご受講、お待ちしております。
JUGEMテーマ:JUGEM
2011.10.29
n 新聞に出たお客様の「ファータッセル」を見た生徒さんが、「私もこんなの欲しい!!」と、何人もの方からリクエストされてしまいました。 なんとかご期待に沿うには・・・。 早速入手元に電話をしたら、ありました!! 夏に購入させていただいた残り分をすべてゲット。
n 入手元さんは今大忙しで、かまってくれない。 ボールにするにも、こちらでやることになり・・・・。 内職のようなことをやっていたら、それを見て欲しい方がどんどん増えて、正式にご案内する間もなく、売り切れ寸前。 今日、作られた方々の写真です。
n まだ若干数ありますので、タッセルコースを受講されている方、既に卒業された方に限り、ご希望の方はご連絡ください。 ※素材はフォックス(狐)です。
※ご受講分は終了させていただきました。 ありがとうございました。
JUGEMテーマ:アート・デザイン