• vol.824 ハンドクラフト展へ

    2016.2.18

    ◆ 生徒さんからの情報とそして強~い推薦で、日本橋三越で開催されていた「下田直子氏ハンドクラフト展」を覗いてきました。 失礼ながら、実はこの方のお名前はまったく存じ上げず・・・<苦笑>。それもそのはず、インテリアとはちょっとかけ離れた世界。ニットのセーター、バッグやポーチの小物類など、身の回りの手芸品の圧倒的な展示数。 素材使いや素敵な色使いのうまさは、どれをとっても完成度の高い作品の数々でした。
    ◆ 当日私は鑑賞者。ですが、反対側に立つ製作者の立場もよく理解できます。制作時間もさることながら、前準備の素材選びからモチーフデザイン、色等々を決めていくその過程にも膨大な時間が使われただろう、ということに思いを巡らせた時、積み重ねたその時間の重みまで十分伝わってくる手芸作品群でした。 図録を購入しましたので、ご興味のある方は教室でご覧ください。

  • vol.823 干支タッセルとぶどう

    2016.2.17

    ◆ 年初の特別講座「干支タッセル」の作品が完成!   オリジナル作品では仕上げにはバナナを飾りますが、生徒さんが選んだのはブドウ。ブドウの紫色は、全体のカラートーンに合っているので、まったく違和感のないアクセントカラーとなりました。 まだ制作途中の皆さんも、ご参考までにね。

  • vol.822 自販機出現

    2016.2.16

    ◆ お隣さんのECCキッズクラスに通う子供たちが、時々かけっこをしているくらい、当ビル2階フロアはかなり広い。この広さは何かもったいないような気もするが、でもゆったりしていることも確か。
    先日「自販機」がおかれているのを発見!!  これまで寒い日も熱い日も、1F外に出ないと買えなかった飲み物が、今や教室ドアを出て10歩のところで買えるようになりました<苦笑>。フロアにある大きな柱の陰に。右に見える空いたお部屋は、当教室が昨年秋までに使っていたところ。はて、どんな方が入居されるのかしらん!?
  • vol.821 パンケーキとインテリア

    2016.2.15

    ◆ 二子玉川に行ったら、必ず行きたい!! と思っていたお店「Bills」。 二子玉川高島屋のイベント<味百選>の帰りに合わせて実現。パンケーキブームの仕掛人でもある「Bills」のそれは、さすがのお味でした。 そしてもうひとつ、昨年の夏にご依頼のあったタペストリーが使われたインテリアを見たかった、というものあります。やはり、どこかおおらかなオーストラリアを感じます。
    ◆ 注文したサラダにはパンプキンシードやゴマがたっぷり入り、オリーブオイルと塩だけでシンプルにいただくサラダは、海外のカフェで食べるサラダのようにボリュームたっぶり。欲張ってチーズの焼いたものとアボガドをトッピングしてもらい、あまりの満腹感に当日の夕飯は抜きとなりました<笑>。

  • vol.820 味百選

    2016.2.13

    ◆ 人混みが嫌いな私は、お買い物のためにデパートに行く、ということが苦手。 でも久しぶりに先週のお休みの時、二子玉川高島屋で開催されている「味百選」に出かけてきました。全国各地から、その時期にしかやってこないというお店が出るイベント。 2~3年前に生徒さんから情報をいただきながら、なかなか実現できずにいましたが・・・。 腰を上げるキッカケは「京都のお漬物」。 年初に友達からもらった柴漬けがとっても美味しくて、また食べたい!? 気持ちが、行動するきっかけになりました<苦笑>。
    ◆ ついで買いに「関根のごま油と白ごま」、「お味噌と青豆」、「京都村重本店のお漬物」柴漬け中心に4種類ゲット。当分、日本食中心の生活が続きそうです。
  • vol.819 ホワイトガナッシュ

    2016.2.11

    ◆ 「先生、バレンタインなのでどうぞ。」と生徒さんのからいただいたホームメイド・ガナッシュケーキ。普通ガナッシュと言えば、チョコレートの茶色が定番ですが、ホワイトチョコで作ったそうです。 初めて食べるホワイトがナッシュ。
    ◆ いい材料をふんだんに使った手作りケーキは、格段に美味し~い。 沢山焼いてきてくれたので、当日タッセルクラス、そして翌日のソフトファニシングクラスの生徒さん達とも楽しませていただきました。 Ms. Mariko-san, ごちそうさまでした!!

  • vol.818 携帯用靴ベラ

    2016.2.10

    ◆ 前回「靴ベラ用タッセル」をご紹介したら、バッグに入れている携帯用靴ベラを思い出しました!   昨年秋イギリスに行った時、宿泊したお部屋に靴ベラが無く不便を感じていて・・・。街を歩いていてChurch’sを見つけた時、「そうだ、靴ベラ!」と思わず反応し、店内に入ったらありました!! <Church’s 日本語HP>
    ◆ 5cmほどの小さなケースに入っているかわいい靴ベラ。 折りたたみ式です。ケースの色はいろいろ選べましたが、バッグの中で目立つ赤をチョイス。 お気に入りの一つですが、バッグから出したた記憶もなく・・・。結局、旅行時の携行品~!?

  • vol.817 ランプシェード・デコ

    2016.2.9

    ◆ これまで使っていた「フロアスタンド」を変よう、と思いIKEAで調達。リーズナブル価格を提供する製品に、オモシロ味が無いなんて不満は言えませんね<笑>。スタンドに合うサイズのシェードも一緒に購入しましたが、な、なんと布部分の上下はゴム入り。ゴム入りなんてパジャマじゃないんだからさぁ~、とあきれるやら、こんな発想もあったのかと驚くやら・・・<笑>。
    ◆ でもリーズナブル価格製品は、遊び甲斐があります。  以前の教室で飾ってあったシルクフラワーのピンポンマムを取り出し、花だけ外し、シェードにアレンジしてみました。 グルーガン片手にガンガン、デコるのも楽しいかも~!   Before/Afterをどーぞ。

  • vol.816 ご依頼タッセル、ネックがアクセント!

    2016.2.5

    ◆ 制作のご依頼をいただいたタッセル。 お渡しする前に写真を撮りましたので、ご紹介です。 飾る対象物はなんと「靴ベラ」だそうです。 とてもいいアイデアですね~。「洋風な色合いで」とのご希望を考慮し、木製の靴ベラに合わせた色合いを考え、またデザインにインパクトが出るように、ネックの部分に少し凝ったアレンジをしてみました。長さ11cm、たっぷりと糸を使用した存在感のあるタッセルの仕上げになっています。
    ◆ お客様には色合いもデザインもお気に召していただき、私もとても嬉しい~。 お出かけ前の一瞬、ほっこり明るくなりそうですね。 私もマイ靴ベラにもデザインしようかな~。 ありがとうございました!
  • vol.815 雑誌BonChic 愛蔵版

    2016.2.3

    ◆ 年初に主婦の友社」さまから一通のお手紙。以前、雑誌『BonChic』で取り上げていただいた記事を再度使うとの連絡案内。どんな本が出るのか、先日近所の本屋さんに立ち寄ってみたら、BonChic愛蔵版として1月29日に発売中。
    ◆ この雑誌の創刊号<2009年>に当教室トリニティを取り上げていただいて以来、7年が経過。 今や教室も同じフロアですが、移転してしまいましたし、同じく創刊号に掲載のイギリスに住む知人の澤山女史も既に別のお家にお住まいで、時間の経過を感じます。 一冊1800円。 今まで発売された本のインテリア記事を抜粋していますので、一冊ずつ購入したことを考えれば決してお高い値段ではないですね。 ご興味のある方は本屋さんに直行~!