2013.8.24
◆ 先月コラムでご紹介したアンティークのハーフドール。 ドレスを着け、ティ―コージーが完成しましたので、そのご紹介です。
◆ 内側のティーコージーの部分はサクッとできたのですが、ドレスのデザインに悩みました。 最初にデザインを考える時、本体の雰囲気に合わせて、ドレスデザインの時代考証<苦笑>。 私のイメージは映画にもなった「エリザベス1世」。
おおまかなデザインは思い描いた通りですが、飾り等の細かい部分を修正。 さまざまな飾り類を予定してましたが、どうもしっくりこない・・・。 あれやこれやと悩みの末、スッキリとこの形に行き着きました。 ま、引き算の美学ですね。 完成してみると、悩んでいた時間は一瞬にして吹き飛んでしまいました~<笑>。
◆ 最後に頭部と胸元にシードパールでできたチェーンをあしらい、華やかさを添えました。 これはオリジナル!! 作って見たい方は、ハーフドールをご持参になりいらっしゃってください。 ご連絡お待ちしております!!
※その他生徒さん作品はこちらから。 もう一体の生徒さん作品はこちらから
JUGEMテーマ:JUGEM
2013.8.23
n 教室が入っている「魚菜ビル」の耐震工事が始まった。 教室内に影響は無いが、ロビーに面した、教室の正面入り口の前にある大きな柱が、耐震対象物になっているらしく、囲いをしての工事。
n とたんに入り口が大変なことに・・・・。 中から見ると入り口は塞がれているような感じに。 もちろん入れますが、広かったロビーはまったく見えなくなってしまった。 教室には裏口もあるので、どちらからでも大丈夫です。 9月に視界が広がることを楽しみに、我慢、我慢の二週間。 皆さん、お越しのときに驚かないでくださいね!
2013.8.21
n 「先生、ナガノパープルって知ってます? 巨峰(ぶどう)の一種で、種無し、皮まで食べられて、おいしいぶどうなんですよ~。」 いや、知りませんでした・・・、先日までは。 週末、スーパーにお買い物に行った時、一応チェックするフルーツコーナー。 この話はすっかり忘れていましたが、、ラベルに「ナガノパープル」。 おッ、これは買いね!! 即座にかごに仲間入り(写真)。
n このぶどうは、「巨峰」と「リザマート」という品種の交配によってできた新しい品種なんですね。 フルーツも進化を続けています。 私も教室の中で飛び交う情報で、進化させてもらってます (苦笑)。
2013.8.19
n 相変わらず、暑い日が続いていますね。 朝、日傘を持って出かけてくるのですが、夕方帰宅する時には、ついつい忘れてしまい、翌朝に「あ~、また傘を忘れてきてしまった・・・」。 何回もこの失敗をやってしまいました。
n 気持ちが傘に向くように、自分用のタッセルを作ってみました。 ひさびさの自分で使うタッセル作品です。 傘の色にあわせ、ベージュとシルバーの色を使い、涼やかな雰囲気に完成! 結構いい感じ~(笑)。 これで、当分は忘れない!?
それよりなにより、1日も早く日傘が必要なくなる日がきますように・・・・・。
2013.8.17
n 6月に法事に参列した際、お坊さんのお話を聞き一生に一度は、実家の宗派「曹洞宗総本山」に行く機会をつくろうかなぁ~、という気になった。 意外にもその機会は早くやってきた。 福井県の永平寺はあまりに遠く、神奈川県鶴見の「総持寺」へ。 拝観をお願すると、1時間もかけて館内を案内してくれた。<拝観料: 400円/人>
n 案内の話によると、修行僧として入門を希望するものは、指定の門前でその修行の目的を問われるのだそうだが、返答内容いかんによっては、何時間でも立ち続ける場合もあるとのこと。 雲水(修行僧)になると、「立って半畳、寝て一畳」というスペースと、布団や、ほんの少しの身の回り品を入れる箱棚が与えられ、起床すると即座にその箱棚に布団をしまい、その場での座禅から1日のスタート、究極のシンプルライフである。
n 入門時の修行をさせていただく感謝のこころ、最小限の持ち物によって「我」を捨てる謙虚さ・・・。 それと比較し生身の人間は、どうしても世間に振り回されてしまいます。 上述のお坊さんの話ですが、皆由無始貪瞋癡(: 皆、無限の弱い心による、という意)ということらしい。 しばし日頃の喧騒を忘れ、自分の人生と重ね合わせる、いい1日でした。 今度は、座禅にでも挑戦・・・・・!?
2013.8.15
n 「究極のジャム」。 瓶のラベルに、そう書いてあります。 食べて一言、「まぁ~、なんておいしいの~ッ。」 確かに、そのお味は、これまで食べたことのあるジャムとは一線を画し、その名に恥じない究極の一品! さすが、フルーツの老舗千疋屋さんがジャムを作ると、こんな味になるんだぁ~。 雑味のない爽やかな甘さは、これまで味わったことのない、納得のおいしさ!
n 生徒さんからのいただきものですが、これまでだったら、きっと、いや絶対、自分では買わないジャム。 これを食べる前までは・・・。 しかし、その味を知ってしまった今、開けてはいけない扉を開き、自らその中に入ってしまったような・・。 今後、この誘惑に勝てる自信は・・・、う~ッ無いなぁ~<笑>。
Thank you so much for your presents, Ms. Chieko-san.
JUGEMテーマ:JUGEM
2013.8.13
n 先日SFクラスの生徒さんがお持ちになった生地が、アニメの「ムーミン」柄。 それを見て、私はそのストーリーに出てくる「ミィ」を思い浮かべ、更なる連想は「奈良美智:ならよしとも」を思い浮かべてしまいます。
n 「ムーミン」の名前を知っている人でも、「奈良美智」の名前を知らない人は、意外に多い・・・・!? 現代アーティストである彼の作品の「ポストカード集」を持っているので、その一部をご紹介しましょう。 どこか、意地悪とも思えるその目は、現代を冷静に見つめるような、強い主張性漂う雰囲気にどこか共通するものを感じるのは、私だけ・・・!?
2013.8.8
n フランスに行った時に、目新しい資材をいろいろ買い込んできました。 やおら取り出し、いろいろなデザインを妄想!? (笑) しています。 いや、いや実現させますよ~。 「新しい素材」によって、デザインにも大きな影響を受けるものです。
n 小さなパーツ、「ロゼット」とボールを試作してみました! 妄想どころか、さまざまなデザインが沸いてきて、また私の中で、新しいタッセルのデザインアイデアに火がつきそうです!!
2013.8.5
n 「坂東玉三郎」と「鼓動」の共演のチラシを見て、「これ、面白そうね~、一度にふたつが同時に見れるなんて・・・」。 と友達に何気に言った一言は、「切符取れたわよ~。」という、メールになって返ってきた。 なんて手回しがいい!! 先日、千秋楽前日の舞台を見てきました。
n しかし、「どちらか主役・・・!?」 と首をかしげたくなるような、期待の玉三郎の出番はほんのわずか・・・・。 後でWebを見ていたら、昨年玉三郎さんは、「鼓童」の芸術監督に就任された由。 この舞台『アマテラス』でのみ、例外的に主演と演出の両方を兼ねていたとのこと。 そのせいかどうかは分かりませんが、「鼓動」の出番に圧倒的な時間配分・・・・。
n しかし、豪華な衣装と相変わらずの所作は素敵。 ま、ストーリー上、(天の岩屋戸に身を隠し、やがて外の賑やかさについ、戸を開けてしまう) この2度の出番しかないのはしかたがない・・と、無理やり納得の舞台でした。
JUGEMテーマ:JUGEM
2013.8.1
n 開けてビックり!! 思わずニンマリ・・・。 生徒さんからいただいた暑中見舞いのカード(写真)。 見ただけで、甘さと冷たさ、そしてあの頭がキーンとなる一瞬を連想させてくれ、ひとときの涼やかさを運んでくれました。 送ってくれたご本人らしい、ユーモアあふれるカードです。 Ms. Mariko-san、Thank you for sending the summer greeting card.
n そういえば、今年はまだ「カキ氷」を食べてないことに気がついてしまった! 早速、週末は食べに行こう。 私の定番は、抹茶に白玉のせ(あんこ抜き)800円!! カキ氷もいつの間にか偉くなったなぁ~。