2014.10.31
◆ 本日10月31日はハロウィンですね。 20~30年前の話ですが、米国赴任から帰国した同僚と一緒に昼食を食べていた時、その同僚がハロウィンの話をしてくれ「へ~、アメリカにはそんな楽しい行事があるんだぁ」と思った記憶があります。 お菓子がもらえるので、子供たちには人気かもしれませんね。 今や日本ではすっかり商業ベースに定着しています。 私には小さい時によその家にお雛様を見に行き、お菓子をもらってくる感覚に似ている気がしてならないのですが・・・苦笑。
◆ 一昨日、生徒さんに神戸のチョコレートハウス「モンロワール」のチョコをいただいていたので、教室でも「Trick or Treat: トリックオア トリート(お菓子かたずらか、要はお菓子をくれないといたずらするぞ)」に習い、皆さんにはこのチョコレートをおやつに<treats【名詞】おやつ>させていただきました。Ms. Keiko-san, チョコレートごちそう様でした!!
JUGEMテーマ:JUGEM
2014.10.28
◆ 現在ご案内中の秋の特別講座「ネックレスタッセル」は、残数が少なくなりました。グレー色は完売。黒もわずかとなりました。 ご希望の方は、是非お早目にご予約いただき、ご希望の日程をご連絡ください。 申し込みは、こちらから→
◆ 教室で実物をご覧の後、お気に召していただくと、おひとりでふたつ作られる方もいらっしゃいます。ありがとうございます! 完成時には、皆さんそのまま付けて帰られます。その時に撮影させていたたいた写真をご紹介させていただきます。
JUGEMテーマ:JUGEM
2014.10.27
◆ 教室で写真の撮影をしようとしたら「SDカードを読み取ることができない」メッセージ・・・。 PCに入れても、もちろん読めない。 これまでの1,000枚くらいの写真はどうなる・・・・<泣き>。
◆ さて、さてどうしたらいいものかと思案しながら、翌日ネットで修復無料ソフトを探したり、はたまた近所のフォトショップに電話したり、と色々悩むこと半日。 「ふ~ん、有料サービスはSDカードを送るか、持参でも相場は1万~3万円なんだなぁ・・・。電話した近所のフォトショップも7,500円。それにしても3週間もかかると言っていたし・・・。」
◆ やはり、自分でやった方が時短にもなるし安く上がるということがわかり、意を決しネットから有料の修復ソフト(2,980円)をダウンロードし、修復することに成功。 やったぁ~!!<ホッ>日曜の半日、これで潰れてしまいましたが、大事なデータが修復(やはり一部破損あり)できたので、満足しなくちゃね。 ちなみに、Wondershare社のソフトを使ってみました。
2014.10.26
2014.10.24
◆ 装飾文様は、大きく2種類に大別されます。ひとつは、前回ご紹介した「ギリシャ雷文」と同じジャンルですが、円を分割したり、線を利用して形を作る「幾何学的」なものです。 箱根の寄木細工や、刺し子、ディオールのバッグに見られるキルト模様等がわかりやすいですね。 そしてもうひとつは、身近にある自然の中の花や、植物、動物等々の「自然の中の形」を利用したものです。
◆ もちろん様々な文様は、国によって固有のものもありますが、古来のモチーフは、今の現代においても身の回りでたくさん見つけることができます。 先日借りてきた本を何気に見ていたら、私の持っているキャビネットのカギの模様は、ルネッサンス・ローマ、とありました。 もちろん複製品です。 インテリアスタイルにも言えることですが、素敵なモチーフは、何世代も繰り返し利用され続けていくものだと、つくづく思います。
JUGEMテーマ:JUGEM
2014.10.21
◆ ギリシャ文明の時代の家具や壁画、そして陶器のツボ(アンフォラと呼ばれる)なんかにも使われている装飾模様に、「ギリシャ雷文」というモチーフがあります。 私が今使っているバスタオル、フェイスタオルにもその模様がありいつも目にしているので、とても馴染みのあるモチーフです。 ラーメン丼の縁模様といった方が、理解しやすいかな・・・<笑>。
◆最近このモチーフが、パスマントリーの一種であるブレードとして米国のパスマントリー会社、Samuel & Sons Passementerieから発表されていて、カーテンの縁やクッションなどに使われている例をよく見かけます。 昨年イギリスに行った時、この会社のショールームを訪れたときにも目に留まりましたが、古い紋様なのにどこか新鮮さを感じ、どこかに使いたいなぁ~、と思っていました。 やはり皆さん素敵に使っていらっしゃいますね。
2014.10.20
◆ 以前ごコラムで紹介したフェイク生地。 お勧めした際、ある生徒さんが「実は、私も持っているんですよね~」。先日レッスンにいらっしゃった時、お持ちのお稽古バッグがそれだったので、写真に撮らせてもらいました。
◆ 購入した年度が異なるので、少し図柄が違います。 こちらはケリーバッグ風フェイクですね。 生地でお持ちだったらしいのですが、私のバッグを見て、早速形になったとのこと、この勢いは大切です! <苦笑>。 それにして似た嗜好というのは、意外にも同じ志向にあるものだという、いい例ではないかと、ふと思いました。
2014.10.18
◆ ランチは通常のメニュー(パスタ、リゾット、ピザ、お肉・お魚料理等)からひとつ選ぶと、自動的にランチサービスのセット(ワインorコーヒー、サラダorデザート、パンorライス )が無料で選択することができる仕組み。 カルボナーラ1,250円(外税)を注文しました。 店内のワインの空き瓶のディスプレイはちょっと邪魔な感じ・・。 でも味が良ければそんなの気にならない、というところでしょうか。 他のメニューももう一度くらい試したいかな・・、そんな感じのお店でした。
※タベルナ・ポルテ 自由が丘1-3-14 伊勢元ビル2F 教室から徒歩5~6分
※城南信用金庫そばの交差点斜め向かい側(緑ヶ丘方面)
※03-6413-5848, ランチ11:00~15:00(L.O)
2014.10.15
◆ 只今ご案内中の秋のタッセル特別講座のサンプルタッセルをご覧になったソフトファニシング受講中の生徒さんが、「このタッセル気になっていたんですよねぇ~。」 「今日のお洋服に合いそうだし、ちょっと付けてみますか?」とお試しをしたら、とてもよくお似合い。作るのにちょっと自信が無いとおっしゃったので、そのままお買い上げしていただきました<苦笑>。 ありがとうございます!!
◆ 写真に撮らせていただいたので、ご紹介させていただきます。 ちょっと肌寒い今日のお召し物は、タートルネックセーターに、グレーのウール地に水玉のジャンバースカート。 そのまま付けて帰られました。 ワードローブに黒が多いとのことでしたので、きっとヘビーローテーション間違いなし、ですね!
JUGEMテーマ:JUGEM
2014.10.14
◆ 「ほおずき」と聞いて連想するのは、浅草浅草寺の「ほおずき市」でしょうか。 あまりに一般的過ぎて想像力が貧困です<苦笑>。 先日食べられるほおずきとやらを初めて食べる機会がありました。 そこに居合わせた4人の友達も誰も食べたことがなく、全員初の体験。
◆ どれどれ、興味津々でひとついただきました。 この味を何かに例えようとしても、これまた言葉が貧困で表現しきれませんが、甘酸っぱい味としか言いようがありません<苦笑>。 食用なので、別名「フルーツほおずき」と言う名前らしい。 珍しいので、話題作りには最適かもしれませんが、購入するかと言われたら唸ってしまいますね。 「うーん、また今度ね。」
JUGEMテーマ:JUGEM