• vol.528 10年後先の働き方

    2013.12.3


    n         2025年といえば、今から約10年後。 10年だったらきっと私もまだ生きていることでしょう。 しかしどんな風に働いているでしょうか・・・?   未来は団塊の世代に続き順次X、Y、Zゼネレーションと交代し、生まれたときからインターネットとPCは当たり前のように使いこなしている世代が中心です。  


     


    n         さて、そんな内容が書かれた本のタイトルはWork Shiftワークシフト」。 副題に”孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉”とあります。 著者は、経営組織論の世界的権威で、ロンドンビジネススクール教授のリンダ・グラットン(Lynda Gratton)。 本の冒頭にも書かれていますが、彼女の二人の息子達に残そうとしたメッセージが本を書くきっかけになったと書いてありました。 未来を”正確”に予測することは不可能ですが、いま世界で起こっているさまざまな働き方の現実から、10年後の働き方がこう変わるのではないか、と導き出される内容は大変面白く一気に読んでしまいました。 すでに私は、2005年にWork Shift (働き方の転換)をしてしまっていますが、それでも将来に向かって参考になる、久々の良質な本でした。 
        

     
    JUGEMテーマ:JUGEM

  • vol.527 ファータッセル特別講座、ご参加の御礼

    2013.11.30


    ◆     沢山の方にご参加いただきました「ファータッセル特別講座2013」も、本日クラスの開催を以って終了となりました。 


    ◆       本日最終日は、一般のクラスとしてご参加いただいた方々。 皆様初対面でしたが、和気あいあいのうちに終了することができました。 皆さまが作られた作品の集合写真(下)です。 それにしても、皆さんちゃんと革のグローブをお持ちで、そしてバッグに付けられてお帰りになられました。 どれもバッグにとてもお似合いで素敵です。 ご参加いただき、深く感謝申し上げます。 ありがとうございました

     


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol.526 ミシンの形をしたティーポット

    2013.11.29

    ◆      生徒さんが本業にされているアンティーク品の一部をご紹介いただき、あまりのかわいさに購入してしました。 なんと、「ミシンの形をしたティーポット」。 実用品というより、コレクション品ですね。 英国の陶芸作家カデュー(Cardew)という人の作品で、1900年代中盤のものらしいです。 

     

    ◆       この存在は全く知らなかったのでネットをみたら、さまざまなデザインがあり見ているだけで楽しい!!  好きな人にとっては、きっとコレクションを始めたら止まらなくなりそうな感じです。 店頭にディスプレイしようと思いますので、皆さんも是非ご覧くださいね。 
        

    JUGEMテーマ:JUGEM

  • vol.525 クロワッサンは何時たべるもの?

    2013.11.27


    ◆      今日の昼食は、散々な目にあった。 あまりのヒドサ(お肉が冷凍の味がして、しかもパサパサ・・・)で残してしまい、口直しにと途中でお気に入りのピスタチオとチョコがはいっているクロワッサンを購入。 食べていたら、ふと思い出してしまった


     


    ◆     今年フランスに行ったとき、最初の一週間の昼食は持参する日々。 毎日パン屋さんでサンドイッチを作ってもらったが、初日、本場のいろいろなクロワッサンを試したくて、それを食べていたら、フランス人に 「Kyokoはパン屋でも開業するのか?」と笑われてしまった!?   フランス人にとってクロワッサンは、朝食の食べ物であって、決して昼には食べないんだそうです。 
    いつ食べてもよさそうなもんですけど・・・。しかし、そこは国が違えば考え方が違うことの象徴のような出来事。 以後、バゲットのサンドイッチに変えました。 このことを知っている人は、きっとフランス通の人ですね
    !
            
    JUGEMテーマ:JUGEM

     

  • vol.524 ガーデンの籐椅子用クッション

    2013.11.25


    ◆        生徒さんに作品の写真を送っていただきました。 ありがとうございます!!  やはり納まるところに納まり、しっくりきてますね。 立体のボックスクッションの後ろは、背にリボン結びができるようなデザインです。 
    木製のベランダに置かれた籐椅子の雰囲気バッチリですし、椅子のおかれた環境にお花が咲いたような生地使いもまた、雰囲気を盛り上げる役目を果たしていて、とっても素敵です。 しかし、こんなスペースのある人が羨ましい~。
            
                
    JUGEMテーマ:JUGEM

     

  • vol. 523 ファータッセル、残1個

    2013.11.22


    ◆       受講生以外の一般の方も受講していただける、特別講座「ファータッセル・グローブホルダー付」。 生徒さんでお申込の方は、既に通常クラスで順次終了しておりますが、一般の方の受講日は明日(11/2311/30, 12/1は開講無し)。 いつものことですが、慌てて準備しています<苦笑>。 


     


    ◆        材料の残りが1個となってしまいました。 もしご検討中の方は、お急ぎご連絡をお待ちしております。 さて、最後のラッキーな方はどなたかしら・・・・。
        


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol.521 クッションとタッセル

    2013.11.19


    ■        ソフトファニシング”と”タッセル”の両コースを受講されている生徒さんの作品です(写真)。 本日完成!!  やはり、飾りロープの色と同系色のタッセルが見つからず、ご自分で作られました。 こんな状況、いわゆる「いざっ!!」という時に、「作ればいいや~」という安心感がありますね。 今日もまた、唯一無二の作品が教室から生まれました
            


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 520 初めてのタッセル作り・・・ではなく

    2013.11.17


    ◆      アクセサリーパーツの店から送られてきたDM。 開封して目にとまったのが、既にデザインされてネックレスに使われている、そのパーツ。 デザインを見たときに、「こんな風だったらいいのになぁ・・・」という印象。 そんなことがきっと頭の隅に残っていたんですね~。 偶然、某所でそのパーツに出会い早速、購入。 「こんなデザインのものを作りたいんですけど・・・」と店員さんに相談したら、ど素人の私にとても親切にアドバイスをしてくれた。 


     


    ◆     何事にも、誰にでも、そしていくつになっても「初めて」というものはあります。 これが私の作った人生最初のアクセサリー。 小学生でもできるテグス糸に通すだけの単純でシンプルなもの・・<苦笑>。 別に難しく凝ったものではありませんが、イメージしていたものが完成したので、ちょっぴり嬉しい。 セーターに合わせ活躍してくれそう。 これを見ていたら、家の中で眠っているいろいろなアクセサリーが頭に浮かび、今さまざまなデザインの妄想が膨らんでいます<笑>。
        


    JUGEMテーマ:JUGEM
     

  • vol. 519 ランチ、バラちらし

    2013.11.15

    ※このお店は、2018年夏に閉店されました。

     

    ★自由が丘に不慣れな「当教室のお客様向けランチ情報」をご紹介しています。★

    n         見逃してしまいそうな間口のお寿司やさん「政八」。 ランチで決まっていただくのは、「バラちらし(2,200) トマトサラダ、お椀、季節のデザート付き」。 私はいつも「ご飯少し多めでお願い」にしています<苦笑>。 ランチ代としてお財布から出ていく平均予算の倍のお値段ですが、充分それに値するランチだと思います。 <1日10食限定>

     

    n         「バラちらし」とは、具材が細かく切ってあり、お醤油で味付けがしてあるものです。 白身、貝類、中トロ、穴子、出し巻き玉子、しいたけ等など、どんぶりの中は、さながら小さな海鮮ワンダーランド。 いろいろなところで食べましたが、味付け具合も絶妙で、一押しですね!!  これまでの私の自由が丘ランチ情報の中でも上位にランクします。

    「政八 まさはち」 自由が丘1丁目8−7 栗の木ビル1F
    ※教室から徒歩
    1分。 ビルを出て右方向へ、緑道に沿って左側。
    03-3733-5644 昼11:00~、土曜も当ランチ食べられます。


     

    JUGEMテーマ:JUGEM

     

  • vol. 518 雨やどりは、銀行で・・・!?

    2013.11.13


    ◆      先日外出先で、突然の豪雨に遭ってしまった。 あと少しで目的地なのに・・・・。 このままじゃずぶ濡れになってしまうと思い、目の前にあった銀行のATMコーナーに駆け込んだ。 既に銀行の営業は終了していて、シャッターも閉まっている。


     


    ◆       これじゃ、しばらくは動けないな・・・」と思いながら、待つことしばし。 そうしたら、中でまだ用事が終わってなかったお客様が小さなドアから出てきて、行員さんのお見送りを受けていた。 行員さんは、お客様に傘を貸し、ご親切に私にも貸してくれた。ラッキー!!  用事を済ませた頃にはすっかり雨もあがり、帰る途中にご返却。 


     


    ◆       そういえば、夏にも夕立にあい、証券会社の軒先で雨宿りをしていたら、傘を貸してくれた。 金融機関のお客様サービスは、傘が必須?   偶然にも2回とも、雨宿りしたところが金融機関の軒先。 さて、次回も雨宿りするときは、金融機関の軒先か・・・!?
            


    JUGEMテーマ:JUGEM