
2015.10.31
2015.10.29
◆ 重い荷物を持っていると、誰かが必ず親切に助けてくれるのは、さすがイギリス。もちろん若い男女だけですけどね。 疲れていたせいか、ボーッとついついエスカレーターの左端に立っていたら、後ろから声が。 そう、ここはロンドンの地下鉄。大阪と同じ右側に立つことをすっかり忘れてました~<苦笑>。
◆ ロンドンに移動です。今回の滞在は、ハムステッドのB&B「La Gaffeラ・ガフェ」と言うところ。ハムステッドに住む友人の紹介でここに決めました。 友人宅にも近いし、昔住んでいたところも隣の駅で、お庭のように把握(!?)している場所。 それにしても、すべてが懐かしい。 なんと裏の道一本入ると「フェントンハウス」があるとは・・・。 部屋はシングルベッドに小さな机。 バストイレはなんとホテル並みの設備でとてもきれいだし、お湯もじゃんじゃん出るし、嬉しいかも~。 普通はお湯の出が悪かったり、勢いもなかったりと・・・。 ま、物事あまり期待しない方がいい。 今回みたいに良い方向に行った時は、ラッキー~と思えるからね。 今年は8月のプロジェクト、9月は引越しととっても忙しかったので、今日から私の秋休みだぁ~。
JUGEMテーマ:JUGEM
2015.10.28
2015.10.28
◆ 最初の目的地のこの場所は、当然HPを見ていたので、環境が素敵そう・・・なのは予測していた。 ロンドンから南に下ること電車で2時間。 地図をみたら有名な観光地ブライトンと同じ緯度のようだ。忙しく観光する日本人はきっと来ないエリアなんだろうなぁ~と思う。
◆ セッション前に少し時間があるので、館内と庭園を散策。 まるで笑っちゃうくらいのダウントンアビーの世界である。インテリアはチューダー様式。お化けでも出そうな古い感じ・・<笑> お屋敷はなんと5,400エーカーもあるという広大なお庭、ガーデナーが庭の手入れをしているし、常に既定の状況に維持しているのが理解できる。 計算しつくされた植物の配置・・・。 それにしても今日は寒くもないし、なんとBeautiful Day!! 昨日の疲れが一気に吹き飛んで元気が出てきた。
JUGEMテーマ:JUGEM
2015.10.27
◆ 羽田からLHRまで12時間、LHRからナショナルレイルウェイに乗るためにVictoria Stationへ。そしてそこから最終目的地まで電車で約2時間、駅から今日の目的地までタクシーで30分・・・、家を出てから最初の目的地まで到着するのに待ち時間なども入れたら20時間は経過しているはずだ。 朝5時に起きて20時間とは、日本時間に直せば翌日の夜中である。
◆ 目的地に到着したのは現地時間の夕方6:30。でもカレンダー上では今日であることに変わりはない。 Dinnerが7:30~の案内を受け、我ながらに「真夜中にご飯を食べて大丈夫かしら、いや現地時間に体を慣らすために食べた方が・・・」等と考えながらも一応食堂に。 ブッフェ形式だったので、サラダ中心に軽めにしたが、その中にフォアグラがあったので、ちゃっかりお皿に・・・<苦笑>。 もう、ほとんどエネルギーは残っていない。お部屋にもどったらキューパタン。 こんなに長く感じた一日は人生の中で初めてかも・・・。
JUGEMテーマ:JUGEM
2015.9.30
◆ まとまって4人の体験講座のお申込みをいただくことはとても珍しい事。 関西や東京の方が集まっての受講とのことでしたので、「お友達グルーブのお楽しみ会」の一環かな、と思っていましたが、当日お会いしたのは、なんとお母様と大学生のお嬢さまの親子グループ!!
◆ お話を聞くと、どうもお母様方の強い希望に、お嬢様方が引きずられたとか・・<笑>。しかし開始するとそこはやはり若さでしょうか、お嬢様方の飲み込みは早く、完全にリードしてましたね~。 親子と言えど人生の中で一緒に過ごす時間は、あっと言う間。 こんな時間を一緒に過ごせるのはとても素敵なことです。その時間をご提供できたことをとても光栄に思います。集合写真を撮らせていただき、ご了解をいただき掲載させていただきました。また11月にお会いできることを楽しみにお待ちしておりま~す。
JUGEMテーマ:JUGEM
2015.9.17
◆ 8月から1か月間、特に日程を決めずに開催していた「夏のタッセル特別講座」ですが、一昨日を持ちまして終了させていただきます。 多くの方のご受講をいただき、まことにありがとうございました。
◆ 生徒さんがバッグに飾り、写真を送ってくれましたのでご紹介しましょう。ご本人のお話によると、実はこのバッグは旦那さんからのプレゼントなんだそう。 編んだ皮の部分がボッティガベネッタ風で素敵なバッグ!! 旦那様がお稽古用バッグとして選んでくれたとのこと。う~ッ、お話の内容が熱、熱ッ、あっちっち~<笑>。
JUGEMテーマ:JUGEM
2015.9.16
2015.9.13
◆ 先週月曜からスタートした新教室の工事。 ちょっと用事があって現場を覗いたら、初日は家具の組み立てが始まっていました。 入るやいなや施工の方が「こりゃ~、素人の人が組み立てするのは無理だと思うね~。」 しみじみと言っていたのが、とても印象的でした。
◆ 片や、他の人は照明の位置確認と天井の穴あけ。教室は手元が明るくないといけません。 嫌な予感がしてiPadのアプリで明るさのチェックをしたら、今の教室に比べあまりに暗かったので、工事直前に照明の追加をお願いしました。いや~、このアプリには助けられました。ナショナルが提供している”REPLEリブレ”という名です。使い方はとても簡単。でも普通の人にはあまり興味のないアプリかもね~<苦笑>。 工事開始から既に一週間がたち、実はほぼ9割くらい終わっている状況にあります。今週は引越しの週、もう一山超えなきゃ!!
JUGEMテーマ:JUGEM
2015.9.11
◆ HPの冒頭にもご案内していますが、引っ越しに関するお休みは9/17~9/23までです。教室は16日(水)までやっていますよ。 新教室での開始は、9月24日(木)の連休明けになりますので、よろしくお願いします。
◆ 今、せっせとレースのカーテンを作っています。入口の全面ガラスに使う予定。 以前のグレー地にお花が刺繍されたレースカーテンもとても評判がよかったのですが、今回は織りでデザインされたストライプにしてみました。 あまり派手さはありませんが、室内の雰囲気に合うように選んだつもり!? ま、実際に掛けてみないとわかりませんが・・・、結論はちょっと先かな <苦笑>。
JUGEMテーマ:JUGEM