
2015.9.11
◆ HPの冒頭にもご案内していますが、引っ越しに関するお休みは9/17~9/23までです。教室は16日(水)までやっていますよ。 新教室での開始は、9月24日(木)の連休明けになりますので、よろしくお願いします。
◆ 今、せっせとレースのカーテンを作っています。入口の全面ガラスに使う予定。 以前のグレー地にお花が刺繍されたレースカーテンもとても評判がよかったのですが、今回は織りでデザインされたストライプにしてみました。 あまり派手さはありませんが、室内の雰囲気に合うように選んだつもり!? ま、実際に掛けてみないとわかりませんが・・・、結論はちょっと先かな <苦笑>。
JUGEMテーマ:JUGEM
2015.9.8
2015.9.3
◆ IKEAで購入したものが届いた! 現在の教室の内装はすべて造作家具にてデザインし、英国のトラディショナルな雰囲気の中にも若々しいコンテンポラリーなイメージを持つデザインが目標でした。 一歩入っていただいた沢山のお客様から「あ~、こんなところに住みたい!」と言っていただき、デザインイメージは成功したと思っています。別れるのがつらい・・<苦笑
◆ 今回はできるだけ安価にと思い、IKEAの家具を使うことにしました。と、言っても組み立てたものをそのまま使うことはせず、少しデザインを加えるので、施工会社さんに工事をお願いしています。
◆ IKEAイコール「北欧風インテリア」ではありませんよ。棚ひとつ作るにも、いちから作ってもらうのではなく、量産品の基本形の部分を利用し、少しでも費用を抑えるためです。 インテリアイメージは、やはりコンテンポラリーな感じの中にも、柔らかなエレガントさを感じる、そんなイメージのインテリアにする予定です。 しかし、教室という機能を果たすだけなら、究極机を並べただけでも成り立つのかもしれませんけどね笑
JUGEMテーマ:JUGEM
2015.8.27
2015.8.19
2015.8.15
2015.8.13
2015.8.7
◆ 私の場合、糸や布に囲まれているのが日常ですが、最近いろいろな図面(紙)に囲まれています。もちろん、インテリアデザインに図面は付き物ですが、一気にいろいろな図面が氾濫していて、頭が混乱状態です。
◆ しかし図面は何かを作り上げるためには基礎の基礎、必須条件ですね。書いた図面を業界の先輩に見てもらったら、穴に入りたい~気分に落ち込みました苦笑さて、何が仕上がるのかは、また後日ご紹介することにしましょう。
JUGEMテーマ:JUGEM
2015.8.1
2015.7.31