2014.7.10
◆ 昨年2013年秋に発表した新しいカリキュラムのひとつ、「ワイヤーロゼット付タッセル」を作られた生徒さん。 実は、このタッセルに合う色で「ロゼット」を作り、箱を飾りたいとのご希望があったので、新しいデザインをご提供しました。 ま、レストランの裏メニューならぬ、裏カリキュラムとでもいいましょうか、ちょっと私の頭の中の引き出しから出してみました。
◆ タッセルデザインは、さまざまなパーツの作り方(テクニック)を習得後、色合い及びそれらのパーツを組み合せながらデザインを組み立てていく作業。 ほんとにたくさんのデザインを生み出すことが可能です。 カリキュラムのベーシックはもちろん、カルトナージュ用タッセル、研究科クラスの作品もほとんど終えているような生徒さんには、こんな裏メニューが出ることもあります <苦笑>。
※後日ご自身で作られた箱に飾られて写真は、こちらからどうぞ。
JUGEMテーマ:JUGEM
2014.7.7
◆ 今日は「七夕」ですね。 生憎の雨ですが・・・・。 「七夕の織姫」をイメージしたタッセルを作ってみました。 普段の私のテイストとはまったく異なるものですが、そこは童心に返って、遊びごころ満載に・・・。 羽衣のようなスカートに、お星さまをイメージし、そのスカートの先端にキラキラ~。 ネック飾りはレインボーカラーとキラキラ~。 あまりよく見えませんが、ヘッド飾りもレインボーカラーです。
◆ ところで・・・・、ふと由来が気になってネット検索したら、こんな記事が→ 『中国には乞巧奠(きこうでん)と呼ばれる行事がありました。 これは織姫にあやかり、機織りや裁縫が上達することを願い、7月7日に庭先に祭壇を設置し、上達を星に祈りました。 これが書道や芸事の上達にも発展するようになりました。』
出展; 大野湊神社、『七夕、その本当の意味とは・・・』
短冊に願い事を書くことはしませんが、この説明のように作った効果が現れますように・・・・!?
2014.7.6
◆ 今回ご案内した特別講座は、私も驚くくらい早い締め切りとなってしまいました。 残ってしまうかなぁ、とさえ思っておりましたが・・・・。 締め切った後も問い合わせをいただいており、大変ご迷惑をおかけしています。
◆ さて、皆さんそれぞれ異なるバッグをお持ちですが、飾ったシーンをご紹介させていただきましょう。 ※お待ちのお客様、ごめんなさい<泣>。
2014.7.4
◆ 梅雨のシーズンですね。 生徒さんのご受講予約のメールに「・・・・雨なので、家でタッセル作りを楽しんでます。」とありました。 是非作った作品を見せてください、と返信をしたら教室にご持参くださいましたので、ご紹介しましょう。
◆ 昨年2013年の夏に実施したシルバーボールタッセル特別講座、で行ったデザインと同じもの。 なんともカラフル! シルバーならぬカラフルボールタッセルですね。 色が違うと、ほんとに印象も変わります。 作った作品はその都度、お嬢様がキビシィ~視線で評価されるとのこと。 でもそんな刺激が上達のコツのひとつかもしれませんね。
2014.6.19
◆ 100円ショップで見つけた「風呂敷」。 最も一般的な68cmサイズが販売されていました。 教室にある水屋(壁で仕切られています・・・)のところにある窓から入る日差しは、夏になるとたまらなく暑いのを思い出し、2枚購入。 夏らしいマリン柄。
◆ ミシンで2枚をつなぎ合わせ、上部は3cm折り返してこれまたミシンで縫っただけのカーテン、完成で~す! 所用時間たったの15分。 風呂敷の渕はすべて縫ってあるので始末の必要なし。 超ラクチン。 突っ張り棒にかけて終了です。 ついでに、中央部分に紐をかけて中間で結べば、「なんちゃってムーススタイルシェード」<笑>。 TVの『ボンビーガール』、森泉さん100均DIYに学ぶこと多し・・・!?
2014.6.17
◆ 前回のコラムでご案内の通り、本日から生徒さんによる特別講座の受講がスタートしました。 皆さん、それぞれお持ちになったバッグに付けてお帰りです。 今後、そんな風景を何回かにわけてご紹介していきたいと思いますが、トップバッターとしてご紹介する写真は、"ナンタケットバスケット"に付けた例です。
◆ 金属類を使用しているので、少々バランスを心配しましたが、バッグの紐の色とタッセルの色がマッチして、なんと、なんと実にしっくり馴染んでいます。 バスケットの品格につられてタッセルの品格も上がったような・・<苦笑>雰囲気さえします。 皆さんのご受講、ありがとうございました。 また、引き続き他の方々からのお申し込みもお待ちしております!
JUGEMテーマ:JUGEM
2014.6.15
◆ 下記内容にて、「2014年夏のバッグチャームタッセル特別講座」実施のご案内をさせていただきます。 黒、ベージュのバッグ等どんな色にも合わせることができるお色。 今回は生徒さん以外の一般の方もご参加いただける講座です。 皆様のご参加をお待ちしております!!
【実施概要】
1. 一般のお客様のための開催日: 2014年6月28日(土曜) AM10:00~12:00
2. 場所: トリニティ教室 →
※この日にご参加できないが、ご希望の方は別途ご相談ください。
※生徒さんは、6月17日(火曜)からご自分の「受講予約日」に受講が可能です。 時間があまった場合は、カリキュラムを継続実施してください。
3. 費用: 受講料3,900円、材料費4,500円
4. 持ち物: 切れるハサミ、縫い糸と針(※色は問いません)
5. 申込方法: 当HPのお問い合わせ画面、
もしくはお電話で。 03-5726-3781 (10:00~18:30) 日・月休み
尚、「特別講座」につき、材料の準備等で数量には限りがございます。 受講生の方の材料予約が先行しておりますので、無くなり次第、終了とさせていただきますので、何卒ご了承の程、お願い申し上げます。
2014.5.29
◆ 先日とある場所で、おもしろい糸を発見。 ナイロン製らしいのですが、こんな糸もあるんだぁ~と思い、試しにお買い上げ。 サラサラしています。 いつかは出番があるだろうと思って買い込んである材料を漁って、(どんどん、溜まっていきます・・・泣) 夏のバッグチャームを作ってみました。 自分のバッグをイメージしてますが・・・。
◆ 全長20cmと、ボリューム感を出しました。 糸素材と金属がマッチして、結構いい感じ。 実は、作成途中を知ってらっしゃる生徒さんは何人かいて、意外に好評。 一般の方も含め、どなたでもご参加いただける特別講座を実施(予定6月)することにしました。 海外から取り寄せ中の材料確保の目処がついたら、ご案内したいと思います。 楽しみにしててくださいね!!
JUGEMテーマ:JUGEM
2014.5.22
◆ 本日できたてホヤホヤの生徒さんクッション作品をご紹介しましょう。 グレーの麻生地に鶏の柄。 ふちにポンポンブレードを飾られました。 どちらの素材もコットンリネンなので生地感が合っていますし、なによりもポンポンが鶏の卵のような雰囲気さえ感じさせる、楽しい作品の完成です。 クッションもいろいろなアイデア次第で、オリジナリティー溢れる作品を生み出すことが可能です。
◆ クッションと言ってもひとくちでは語れないものがあります。 何も華美に装飾すればいいというものでもないし、インテリアを考える際、全体のカラースキームに対してアクセントとなる色、いわば「差し色」的に使うための単純な四角でも、それだけで充分といえるでしょう。 また、柄が主張していれば、四角のそれだけで充分存在感があります。
◆ 柄が主張している実例としては、イギリスのインテリアブランドAndrew Martin(アンドリューマーチン)社が3~4年前に発表した「Beatles」という生地がありますが、その生地のクッションの印象は今でも忘れられないインパクトがあります。 ビートルズファンのお父さんにプレゼントしたら、きっと大喜びされそうな予感がします!
Andrew Martin→ http://www.andrewmartin.co.uk/gifts-2/beatles-cushions.php
2014.5.21
◆ 体験タッセルのこのコースは、ヘッドの色をみっつの中からお選びいただくことができます。 発表当初から受講の皆様がお選びになるのは、圧倒的に「シロ」。 正確にはオフホワイトですが。 昨日、受講いただいた方も「シロ」でした。 前回ご出席の方もやはり「シロ」。 その前も確か「シロ」・・・・・・。
◆ デザインの中に白黒の水玉模様を使っているので、それらとの全体バランスでしょうか・・・。 それともバッグは黒が多いので、それに合うからという理由も考えられます。 はてさて、何故なのかしら・・・と、思わず考えてしまい、昨日は頭の中が????マーク一杯の日でした<苦笑>。