• vol.1433 実物のハスの花、初めて見ました

    2022.8.24

    朝早く開花し、お昼ごろには閉じてしまうという「ハスの花」。 開花を見るためだけに、朝起きする気にはとてもなれませんが、いろいろな偶然が重なって、ここに導かれてしまった先週の日曜の午前中。 まだAM10:30頃だったかと思いますが、上野の不忍の池のハスの花の開花を見ることができました!!

     

     

     

    ◆ これほどの大きさの敷地(不忍の池)に、一面ハスが植えてあることにも気づいていませんでした。 ネット情報によると、この池の花の見頃は、例年7月中旬から8月中旬頃らしいので、偶然にもタイミングはバッチリでしたが・・・。 本来の目的は別で、鰻を食べに南千住の鰻屋「尾花」に行ったらお休み、上野の「伊豆栄」も検討からはずれ、伊豆栄の前の道路を挟んだ「龜屋一睡亭」に落ち着き、目的達成。 その途中の蓮の花見物でした~<苦笑>。

     

     

     

     

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室トリニティ

     

  • vol.1428 小さなオブジェ、アイロン

    2022.7.29

    ◆ ソフトファニシングには欠かせない道具は、ミシン、アイロンと続き、いわゆる裁縫道具の類いのものが必要となります。    昨日、お客様からのプレゼント。 ソフトファニシングにまつわるミニオブジェ「アイロン」。 鉛筆削り付きです!!     好きでやっている仕事に関するものには、やはり目がいきますし、惹かれるものがありますね~。  既にあった”ミシンオブジェ”にお仲間ができました。

     

     

     

    ◆ 送り主は、お客様ご本人というより、お客様のご主人からのプレゼントと言った方が、正確な表現です。 お会いしたことはありませんが、教室の生徒さんと一緒にコラムを愛読していただいているとのこと、とても嬉しく思っております。 この世界、なかなか男性ファンはそうそうできるものでもないので、なおさら感激!!  ありがとうございました。

    コラムを書くときは、仕事内容を中心に、カテゴリーに沿った内容で書いていますが、「どなたかの役にたつ」「楽しい」「 読んで元気になる」「たまに笑える」「感動した~」等々・・・、毎日違う日々の連続の中で感じたことを綴っております。  たまに日にちが空いてしまう時がありますが、「多忙中」なんだなと思っていただければと思います・・・<苦笑>。

     

     

     

     

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室トリニティ

     

  • vol.1427 セミと目が合った日

    2022.7.27

    駅に向かう途中、日傘の紐にセミが止まった!? 

    普通、人間には近づいてこないと信じていたのでびっくり!!    すぐどこかに飛んでいくだろうと思ったが、紐をつたわり上に登ろうとしている。

    私が 歩くたびに紐は揺れ、セミも一緒に揺れている・・・<苦笑>。

     

     

    ◆ 改札の前に来ても、飛んで行ってくれない・・・、ホームでは完全に傘の上に登り切ってるし・・・、写真を撮っても逃げないし・・・、もうじき電車が来るんだけどな~。

    雀が飛んできた瞬間、敵が来たと思って飛んで行ってしまった。 じゃ、私は敵ではなかったのね? <微妙>。 

    撮った写真を見てこれまたビックリ。 私を見てるし、目が合ってましたね、あまり嬉しくはありませんけど<笑>

     

     

     

     

     

     

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室トリニティ

     

  • vol.1423 もしや、コロナ!?

    2022.6.14

    喉(扁桃腺)の痛みと頭痛、発熱と倦怠感・・・。 今週末の出来事。 もう何年も風邪等ひいたことも無い状況なので、疑うは「コロナか!?」 心配になり即近所の行きつけのお医者さんへ。 症状を伝えたら案の定、先方さんもコロナを疑う行動<苦笑>。  「こちらの入り口から入ってください。」 ドアを開けたら、ビニールカーテンの中に閉じ込められ・・・。 15分で結果がすぐわかる「抗原検査」をやりましょう、とのこと。鼻の中に長い綿棒をいれるヤツ。

     

     

    ◆ 待つこと20分くらい・・・。 先生曰く「検査結果は陰性ですね。」<写真>  陽性の場合は、2本線がでるのだとか。 ひとまず安心<ホッ>。 考えてみると梅雨の季節特有の、気温の乱高下が響いたのかもしれません。 皆さんも気温差の激しい日々が続きますので、くれぐれもご自愛くださいね~。

     

     

     

    タッセル教室・東京自由が丘、ソフトファニシング教室トリニティ

     

  • vol.1420 ロックタイト Loctite

    2022.5.24

    これはいいなと思った情報は、誰かにも教えてあげたい!!     今日はそんな内容です。 長いことお風呂の黒カビに悩まされていました。 きっと私と同じお悩みの人は沢山いるはず・・。 TV通販でもよくやってますが、ホントにいいのかどうか・・・、いつも疑問に思います。 価格も高いし。

     

     

     

    ◆ アマゾンのサイトで探していたら、「おや、ロックタイトのものもあるんだ~」と思い購入しました。 この商品名は、包丁やハサミを出しているヘンケル社のものです。 なんと言っても質実剛健のイメージがあるドイツの会社。 それに、ロックタイトの接着剤も使ったことがあり、信頼と親近感がわきます。 これがブランドイメージというものです。

     

     

     

     

    ◆ 早速お風呂上りに気になる箇所に塗っておきました。 ピンクのジェル状で、水気を取りその上に付けておきました。 翌朝シャワーを浴びた後、ブラシでこすったら・・・「満面の笑み」。もうお分かりですね。 こんなに感激したのも久々です。 残念ながらスーパーやホームセンターに置いてないのは何故なんでしょう、こんなに良いものなのに・・・?  価格は764円/本。

     

     

     

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシングのトリニティ

     

  • vol.1418 ロブスター、ロブスター、ロブスター

    2022.4.30

    ◆ タイトルを見て「なんのこっちゃ!?」と思われて方もいらっしゃると思います<苦笑>。 昨日乗り換えホームで電車を待つ間、到着に間ががあったのでキョロキョロしていたら、目の前をロブスター柄の上着を着た男性が通り過ぎました・・・。 すかさず反応してしまった私は「後姿の写真を撮っていいですか?」と尋ね、パチリ。 この柄を買いたいと思った理由は?、とても失礼だと思い、聞きませんでしたが・・・<笑>。

     

     

     

    さて、ここでタイトルです。 実は家で使っている食器用布巾にも大きなロブスター刺繍が。 また先月に遅い(コロナで延期)誕生会があってここでもロブスターをたらふく食べました。 頭の中で、「ロブスター、ロブスター、ロブスター」という無言の声が聞こえてしまったんですよね~<苦笑>。 ムムッ、写真を比較したらひょっとして上着の絵は、伊勢海老!?       皆さん楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいね~。

     

     

     

     

     

     

    タッセル教室、ソフトファニシング教室トリニティ

     

  • vol.1417 東北の桜は、今が満開!

    2022.4.20

    ◆ 関東の桜もすっかり新緑に変わってしまいましたが、東北の桜は今まさに満開の時期を迎えていました。 先週週末に2年半ぶりに2泊3日で帰省をしました。 さすがに気温は肌寒さが残り、宿泊した旅館でもまだストーブを使用していました。

     

     

     

    ◆今回の帰省目的は、2年半ぶりに家族で湯田川温泉の旅館「九兵衛旅館」での親孝行<!?>と桜を見ること。 桜並木は今回私も初めて訪れたところで、通称「馬渡の桜: まわたりのさくら」という場所。 川に沿ってなんと約1.5kmにも及ぶ桜並木は見事の一言!!      残雪残る北の月山、南に鳥海山を背景に、青い空とピンクと・・・感激の春の光景でした・・・。

     

    <馬渡の桜並木>

    <九兵衛旅館中庭>

     

     

     

     

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室トリニティ

     

  • vol.1412 春が来た~

    2022.3.16

    ◆ 教室があるビルの前の緑道には、桜の木が植えてあるが、まだつぼみの状態。 しかし緑道の一番端の桜の木だけが、満開に!!  花の形や、通常より濃い色の花から想像するに、1~2月に咲く早咲きの「河津桜」か「大寒桜(おおかんざくら)」かと思われます。

     

    お昼時間見に行ったら、沢山の人が写真を撮っていて、思わずつられて私もパチリ!<苦笑>  今日はまだ3月の中旬。 本格的な桜の季節はあと少しですが、束の間の春らしさと暖かな陽気を満喫しました~。 皆さんにもこの小さな幸せをおすそ分け~!

     

     

     

     

     

     

     

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室トリニティ

     

  • vol.1411 プレゼンテーションボード

    2022.3.4

    ◆ プレゼンボードとは、お客様にインテリアのご提案をする際、建具、仕上げ材、照明器具、家具、カーテン等の提案案内容を示すために、それぞれのエレメント(実物やコピー等)を貼ったボードのことを言います。 提案内容の素材感やカラースキーム等、ひと目で全体のイメージを把握してもらえるのに役立つものです。

     

     

     

    ◆ 昨年秋に、日本の某インテリアコーディネーターのスクールの生徒さんだと言う方から電話があり、「ボードの作り方を教えてほしい」とのご依頼でした。  これらは 最も基本的な事柄なので、学校で教わる内容ですが、ボードに貼る各エレメントの扱い方やその時に使う道具類、並べる時の基本も説明されてない!?・・・ことが判明。  お話しを伺ってあまりにショックでした。   

     

     

     

    ◆実は、今年に入り再度お電話があり、卒業のためのプロジェクト案件のボードを手伝ってほしいとのことで再度アドバイスをさせていただきました。 エッ、またですかぁ~<苦笑>。 頼りにされるのは嬉しいものですが。 写真は、昨年秋にアドバイスした「カラースキーム」用のボードです。 和モダンのご提案。 布の処理の仕方<切るだけじゃだめ>、障子の表現、大きさをそろえるのは当然、エレメント同士の間隔等々・・・。言葉だけではだめで、思わず手が出てました~<苦笑>。

     

     

    もし、海外のインテリアスクールでは、どんな説明がされているのかご興味のある方は、是非ご連絡ください。 ボードの作り方以外にも、カーテンデザインの考え方等々、 私の持っている知識を皆さんと分かち合えれば嬉しいです。

     

     

     

     

     

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室トリニティ

     

  • vol.1409 日本三大まんじゅう &

    2022.2.25

    ◆ 皆さん、「日本三大饅頭」なるものが、どの饅頭を指しているかをご存じですか。 私は昨年冬に那須塩原に行った時「福島・柏屋」さんの薄皮饅頭食べ、そう呼ばれているということで初めて知りました!  「じゃ、一体その三大とはどこの饅頭のことなの!?」と疑問は残りますよね~。 もちろん私も調べてみました。  他は、東京塩瀬総本家「志ほせ饅頭」そして岡山「大手饅頭伊部屋 大手まんぢゅう」とのこと。 岡山のものはなかなか食べる機会はなさそう・・・。  先日、スーパーに行った時、柏屋さんの饅頭を見つけ、即買いしました<苦笑>。

     

     

     

    ◆ その箱の中身は2~3日で無くなりましたが、今なんと空き箱がタッセルのパーツ入れになっています。 沢山のパーツを作っている途中ですが、仕切りの中でまだ糸を巻いていないものがどれだけ残っているか横目でにらみながら、所用時間を計算<苦笑>。 すべて糸を巻き終えるのにあと2~3日間くらい!? かかりそう・・ウゥ~。 いくら眺めてもこれは食べられません!?

     

     

     

     

     

     

     

    タッセル教室東京・自由が丘、ソフトファニシング教室トリニティ

     

     

1 3 4 5 6 7 58