• vol.919 これが包み紙?

    2016.9.27

    ◆ 8月にイギリスの美術館のミュージアムショップで買った包み紙 <50cmx 70cm>£1.9。 ラッピングペーパーとして売られていたのを見た瞬間「これが包み紙とは勿体ない」と思った。 特別展示のタイトルが「Color」だったので、それにまつわるグッズとして販売されていました。

     

    ◆ 探しものをしていて、ふと、棚の上を見たらほったらかしになっていたことに気づいて・・。 痛まないようにブックカバーフィルムをかけてと、 ご質問があった時、色について説明できそうな「カラーホイールの包み紙です。」

     

    ソフトファニシング、タッセル教室のトリニティ

     

  • vol.917 タッセルの次の流行は、フリンジ!?

    2016.9.21

    ◆ 教室の2軒先にあるお店で見かけたバッグ。バッグ縁にぐるっとついたフリンジデザイン、そしてカーキ色。2~3日経っても忘れられなかったので<苦笑>、買っちゃいました~。

     

    フリンジもパスマントリーの仲間。 フリンジとは糸や紐を垂らした飾りのことですが、これからの季節、マフラーの両端に下がる紐を思い浮かべれば理解は早いですね。 タッセルが下がっていればタッセルフリンジ、ボールが下がっていればボールフリンジ・・・、さまざまな種類のフリンジがあります。 そういえば先日作っていたタッセルのスカートもブリオンフリンジ・・。 私の気分は、タッセルの次にフリンジがきてるかも・・・!?

     

     

    ソフトファニシング、タッセル教室のトリニティ

     

  • vol.914 ぺーパーナプキンも使い方次第

    2016.9.10

    ◆ 使っている小さなメモ帳にお茶をこぼしてしまい、表紙がひどいことに・・・。 あまりに汚い、と思い何か表紙を貼ろうとしたが、適当なものが見つからない。 目に止まったのが、ナンタケット島のお土産としていただいたバスケット模様の「紙ナプキン」。 もちろん柔らかすぎて表紙にすることなどはできません。

     

    ◆ そこで閃いたのが、ブックコートフィルム。 じゃーん!!  完成です。 最近は素敵なペーパーナプキンも沢山ありますし、口を拭うだけがナプキンではありませんね。  咄嗟のアイデアにしては、上出来で~す<笑>。

     

    ソフトファニシング、タッセル教室のトリニティ

     

  • vol.910 友人宅での飲み会

    2016.9.1

    ◆ 久々に会う友人たちとの会食。 普段はどこかお店に行くところですが、今回はそのうちの一人が自宅でもいいよ~、と言ってくれ、急遽持込みパーティとなりました。 当日の朝に決まったので、その日の時間に融通が利く私が買い出し係。 選択肢は私にまかされているので、結局自分が食べたいものを買うことに・・<笑>。

     

    ◆ 彼女の家は、さまざまな人が集まるらしく、彼女曰く「持ってくるもので、その人の性格がでますよね~。」言われて見ればそうかもしれません。深くは突っ込みませんでしたが、さてどんな性格が出ていたんでしょう。 ヒントは写真の中!?   それにしても大盛り上がりの家飲み会でした~。

     

    ソフトファニシング、タッセル教室のトリニティ

     

  • vol.907 洗濯洗剤

    2016.8.23

    ◆ いつも使っている洗剤は、「アリエール」。先日洗濯の最中に洗剤が無くなってしまい、買い置きも無く・・えッ~嘘。目が点です。「そうだ、旅行の時に持っていった携帯用の洗剤「ナノックス」があったのを思い出し、それを使い無事終了<ホッ!!> 今回はやむにやまれずナノックスを使ったけど、これまで落ちなかったプレースマットの食べこぼしのシミがすっかり落ちていたのには逆の驚き!!   これまで落ちなくても仕方がないと、あきらめていた汚れが落ちたなんて、きゃ~嬉しい。(⌒∇⌒)。

     

    ◆人間一度使い出すとなんの疑問も持たずに惰性で同じものを使い続ける・・・特に私はそういう傾向にある。 今放送中のNHK朝ドラ「とと姉ちゃん」の商品テストじゃないけど、たまにはいろいろ試しに使ってみて、自分なりの好みや特徴を探るのも悪くないかもしれませんね<笑>。

     

    ソフトファニシング、タッセル教室のトリニティ

     

  • vol.903 ファッジ

    2016.8.10

    ◆ 教室で、意外に「ファッジ」というイギリスのお菓子を知らない方が多いことがわかりました。ファッジとは、こちら→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%82%B8

    ◆ 渡航前からファッジが食べたいなぁ~と思っていました。 ケンブリッジの観光ブックに「ファッジキッチン」というファッジ専門店もあり、また、広場で開催されていたマーケットでも、キャンディやファッジのお店<写真>が出ていました。 結局購入したのは、ロンドンに戻ってからですけどね。 さて、今回のお土産はファッジです。8パックも買いましたので、十分堪能していただけると思いますが、無くなり次第終了になりま~す。 本日午後授業にご参加の生徒さんには、ドタバタしていてお持ち帰りいただくのを忘れてしまいました。ごめんなさい。

    <※病みつきになった方、アマゾンでも買えます。お勧めはFARRAH’S FUDGEですね。>

     

  • vol.901 ロンドンの街を歩く

    2016.8.8

    ロンドンのお店の商用ディスプレイやインテリアにはいつも驚かされる。上の写真は「L.K.Bennet」。洋服に日本の桜等のモチーフがふんだんに使われている。「NEXT」もTシャツ等に一部、日本モチーフ。昨年からの傾向なんだそう・・・。

     

    ◆圧巻の店内ディスプレーは「TED BAKER」。洋服と直接関係ないけど、ガラスケースに食器類、そしてちょっと見づらいが壁面には、何台もの横倒しのキャビネットを積み上げ、中にはガラス食器類が・・・・。ドレス類が多いこのお店は、きっとお客様の着用シーンをイメージさせる目的なのかも。それにしても、潔いディスプレィと大胆さには、いつもビックリだ。

     

     

    ソフトファニシング、タッセル教室のトリニティ

     

  • vol.900 ロンドン、キングスクロス駅

    2016.8.8

    ◆ ロンドンとケンブリッジをつなぐ電車は、キングスクロス駅が起点である。ホグワーツの魔法学校に出発する駅として、ハリーポッターの映画にも出てきたところである。 出発ホームは、9と4分の3駅。昔は無かったハリポのお店ができていた。その前では記念写真を取る人の長~い列!!  ロンドンに戻ってきた。

     

    ◆ 駅のすぐ隣は、キングスクロス・パンクロスという駅で長距離列車が発着する。街に出て地下鉄で上がって来た時に、出口を間違えてそちらに出たら、なんとさまざまなショップが並ぶアーケード。お腹が空いてたので、思わず見かけたフォートナム&メイソンでティータイム。 イギリスに何回も行ってるわりに、まともにスコーンなんか食べたことないよね~、と入店。 なんでスコーンが7£もするの!?   出てきたジャムを見て納得。なんとストロベリージャムの瓶がデカッ!! 

     

    ソフトファニシング、タッセル教室のトリニティ

     

  • vol.899 トリニティカレッジ

    2016.8.8

    ◆ Kings Paradeそぞろ歩き第2弾。この通りには、カレッジが密集。そのひとつが1546年、ヘンリー8世によって設立されたトリニティカレッジ。なんとなく気になる!? <笑> 

     

    ◆ ほとんどのカレッジは1.5£程度を払えば中に入り、見学ができるようになっている。トリニティカレッジの門とその中庭。中庭写真は、ナイトツアーの時のもの。案内してくれた人が持っていたバッジをちょい見せ、お金を払わずに見せてくれた。日中は人混みだらけ。観光客のほとんどが夕食を取っている時間帯あたりが、川と緑とレンガの優雅な建物が一番素敵に見える時間帯かもしれません。

     

    ソフトファニシング、タッセル教室のトリニティ

     

  • vol.898 パンティング

    2016.8.8

    ◆ ケンブリッジのメイン、いわば銀座通りのSt.James St., Trinity St., Kings Paradeをそぞろ歩き。第2弾。

     

    ◆ バスを降りたところにバンティング: puntingといって、船の乗り場があり、勧誘のお兄さん達がウロウロしてます。 こぞって短パンにデッキシューズ、白いシャツにベストを着用。 あまりのイケメンぞろいに、思わず見とれてしまった。 カメラを向けたら、サングラスを外しニッコリ。 お日様キラキラ、若さと肉体美もキラキラ~。 若いっていいなぁ~。

     

    ソフトファニシング、タッセル教室のトリニティ

1 21 22 23 24 25 59